//=time() ?>
小松源助の獅子 その2
大阪市城東区天王田地車(見送り)
八代目の彫りは大佐型、北河内型、石川型等で見られます。獅子を彫ればやはり源助八代目でしょうね☺
守口市大枝地車
東大阪市近江堂先代地車 平成19年入魂式
見送り三面は唐獅子が描かれているが何とも愛らしい☺彫師は長谷川亀造さんか?見送り正面は神巻をくわえる唐獅子。
その昔、龍の彫りで覆い尽くされた蛇腹だんぢりと呼ばれた地車や千匹の猿が彫り込まれた地車が存在したらしいです。しかしそれらは戦争の生け贄になってしまったそうです。非常に残念に思います(画像とツィートは無関係です)
橿原市十市町中殿垣内地車
相野伊兵衛直之の獅噛みです。
又、上地車で軒破風の細工された地車は
中殿垣内地車以外に類を見ません。
相野の獅噛みにはパーマ様の渦巻き🌀が彫り込まれますね☺
古い彫り物には目玉の欠損したものが多い。やはり長い年月の間に彫り物も痩せてきて抜け落ちるのだろうか。目玉に水晶を入れていて、それを奪い合ったとも聞いた事も有りましたが?真相は如何に?