//=time() ?>
夏休みがはじまり
子どもたちのためにも私のためにも
朝のせみ散歩を提案しました。
せみが苦手なので不安でしたが、
私の出番はまったくなくて、なんでもできるようになったなぁと成長を感じました。
しみじみ。。
まりちゃんを守ったでぇ!
なんだか成長したことがたくさんありすぎてびっくりして涙がでてしまいました。
いっぱい考えたんやろうなぁ
普段はけんかしながら帰ってきたりもするのですが、大事に思ってくれてるんやなぁ。ありがとうね。
お茶をいれる宿題!!
なんておしゃれ!
あぶなっかしくって少しふるえましたが、3人であせをかきながら飲んだお茶。
おいしかった!!にっぽん!!!
わかっていても出来ないときあるなぁと自分でもあるので、ちょっと今日はぎゅうっとしてみました。
あせのにおいが娘からして あぁ今日もたくさん学校でがんばってきたのだろうなぁと思いました。私まで元気をもらえました。
娘は宿題
私はごはんの用意 がんばりました。
娘の参観日へ
お友達が来て色々教えてくれたりかわいくて嬉しくて。
みんなとても絵が上手で
2年生にならはったのやなぁとなんだか感動したり
今日は手をあげないわぁといっていた娘もはりきってくれたようで嬉しく思いました。