笠尾の感じて分かる名画のフカヨミ教室さんのプロフィール画像

笠尾の感じて分かる名画のフカヨミ教室さんのイラストまとめ


名画は蘊蓄を詰め組むのではなく、絵そのものをよく見て感じることから始めましょう。良く見ていると自然に絵をフカヨミしたくなってきますよ。youtubeや note.com/kasao_a と合わせてご覧ください。
youtube.com/@kasao

フォロー数:236 フォロワー数:431

 いっちょだこ❣️止まって‼️じっくり、しっかり、見るのよ。普通の木と違うところはないか?違和感は無いか?って探すのよ。んー、この木にはきっと何かいるわ❗️ゆいはじっくりとその木を見つめました。

2 5


地図上で物語を追う「ゆいちゃんと新宿中央公園」の絵物語の場面を描いた水彩画が6枚になりました。イチョウから「いちょダコ」が誕生するところまで。下のリンクから外部リンクのGmapへ行き、左のリストを順に選択してください。
https://t.co/36GgOKH9U7

2 9


投げキスはだるま落としに使う木槌に変わってイチョウに向かって飛んでいき、幹のデコボコの部分をスコーンと打ち抜いた。打ち抜かれたデコボコの部分は地面に落ちたが、すぐタコのような足が生えてきて動き出した。

0 4


きのこも目立ってますよね。これは蛇になる前のキノコくんです。

2 7


こっちの切り株くんは人間に見えるので、カエルくんでいかがでしょうか?

0 3


僕の気持ちです。みずみずしいうちに、受け取ってください。

1 8

くれなずんでいく都庁を水彩で追いかけて暗く描いた、とでも言えば良いのでしょうか。追いつかなかったですけどね。

0 2

グラント・ウッドの不思議な風景画をご紹介します。
本編はこちらhttps://t.co/UuEqN969B8

0 1

日本で買える翻訳絵本だと
フリーダカーロはこうなります。

0 4