//=time() ?>
@ookami102 最近のうるしさんの絵はどうにも好きにはなれなくなってしまいましたw やっぱりうるしさんの絵は90年代がピークな気がします・
懐かしい絵をpixivからサルベージして来た
そういやブラスレイターのコミックがあったのをどれだけの人が知ってたんだろう 今のオタクの中ではマイナー作品だと思うからかなり知られていなさそう
昨日は諏訪子の人と聞いていながらサザビーのプラモにに専念してた愚か者です そして今更ながら過去絵で更にお茶を濁す行為をするw まあ最近他の絵を描いてるので勘弁してください!!
ブラスレイターとキャプテンアースみたいな作品また出ないかなぁ
地上のソーラーパネルよりも未来少年コナンに出てくる三角塔みたいに、宇宙からの衛星から直接エネルギーを受け取る手法があればかなり効率的なエネルギーを得られる可能性はありますけど、コストが計り知れないですねw
#今のオタクが知らなそうなアニメ挙げた奴優勝 ガルフォースシリーズ 今見直すと割と面白い
あと大友克洋さんが企画したロボットカーニバルとかも実験アニメでかなり特殊な作品で、単話の濃い作品があります こっちの方が楽しめるかと思うw
岸田さんのデザインは色々と描けるし、色々な人に作監を任せる昔ながらのアニメーターです レイアウトも一級品で今でも大好きなアニメーターの1人です
まあ昔は飛ばしてみていたのも多かったけど、割とコッチの方はしっかりと観てたはずなんだけど、だいぶ内容忘れちゃってるな