//=time() ?>
本篇ウィンはカイザとのデュエマ前にジャシン相手に命の危険があるような会話と約束をしておきながら「カイザは強いデュエリストだから戦うの楽しみだな〜」をやるような頭のネジは3本ぐらい外れたキャラだから、危険性の把握したうえであの言動っぽい https://t.co/DbAl4xxJ9S
ボジャガイスト、妖艶な顔で舌出しながらスカートを捲り上げるとか子供向けカードゲームでやっていいのか……
こんなん小学生がドラゴン大好きっ子になっちゃうよ……
デュエマ漫画の単行本、本流だけでも「勝舞編38冊+勝太編22冊+ジョー編19冊+ウィン編6冊」の合計85冊あるので、その他の漫画も含めれば周りにこれぐらいの漫画が置かれるのは自然なのかもしれん
弱い弱いと言われ続けたゴッドファーザーもいつデュエプレでの強化実装の発表がされてもいいように相棒のD2フィールドと共にデュエプレ環境に殴り込みを仕掛ける準備をしていると思われる
俺妹を初めて見たんだけど、エロ同人でのオリジナル設定だと思って読んでいたヒロインの陸上部設定と海外留学が原作でもちゃんとあった話だったので、カスの湾田になってる
ルピ子が露出が多い服を着るとダピ子は露出の少ない服を着る
タレットが露出が多い服を着るとグラッサは露出の少ない服を着る
繋がったな。おそらくこの二組はパラレル存在だと考えられる
デュエマのメタ要素含んだネーミングセンスだいすき
「DM(デュエル・マスターズ)を真っ二つに割くように禁断(KINDAN)が挟み込まれた「伝説の禁断 ドキンダム(D kindan M)」」
「DMC(デュエルマスターズカード)を食べることで真の姿を表す「Dark Material Complex」」