kawase@イラストレーター&Live2Dモデラーさんのプロフィール画像

kawase@イラストレーター&Live2Dモデラーさんのイラストまとめ


絵を描きます。Live2Dモデリングします。制作希望の方はDMか[email protected] にどうぞ※モデリングのみの依頼NG ※イラストのみはOK ※有償限定×AI学習NG×AI不使用 差し入れ→x.gd/lHEA0

↓下のアドレスからLive2Dモデルの試運転どうぞ↓
nizima.com/Item/DetailIte…

フォロー数:239 フォロワー数:14107

へそは分離してます~ここ分離しとくと体X作る時めっちゃ楽です。

0 1

胸部分はもちろん、ワンピース部分・ブラ布部分・胸・地肌と、全部分離している。ここが微妙に揺れるときにズレると、ものすごく立体感出ると思う



0 5

透明のワンピースを着ているデザインなんだけど、
この部分は「ワンピース・地肌」という分離にするんじゃなくて「ワンピース胸・ワンピーススカート」という分離にしておかないと、胸の揺れがものすごく制限される。動画の分離だとしっかり胸が揺らせそうなのがわかると思う

0 3

今日は帽子の中を書き足して、
胸を塗りました~!可愛いね、
明日仕上がるかな?という予定です。






0 9

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-13

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-13

普段あまりやらない塗り方だからちょっと苦戦してる。ツヤっとしつつもふわふわ感も出したい

1 9

髪の毛のこの部分はモデルの中でも3,4番目に目が行く場所なので、念入りな分離が必要なんですけど巻いてる部分は前後で分離してます。よく動くし立体的に見えるよ

1 8

首元の襟はしっかりめに分けたほうが良いです。表も裏も作って、本物の襟を着せるような気持ちで作ってる

0 1

腕関節回転

自分で作業している時、ガイド円あった方が回転デフォーマー設置しやすいから必ず置いたままで納品するようにしているんだけど、

モデラーさんにはあんまり不要なのかな。

0 1