kazuさんのプロフィール画像

kazuさんのイラストまとめ


学校で教わらない日本の歴史、考古学
・・・マスコミ新聞でわからない世の中を知ろう!
「日本人は元来理想無く、強き者に従い、その日その日を気楽に送ることを第一となすなり」 永井荷風

フォロー数:182 フォロワー数:313

◆庄田耕峰の美しい新版画再評価◆
大正期の浮世絵画家、日本画家
<1877-1924年>48歳という若さでなくなっている。作品制作も30までで作品数も少ない。海外の著名な収集家ロバート・ミューラーによって二〇〇三年頃から徐々に広まり、再評価されつつある。

1 17

3月28日・命日
◆マルク・シャガール≪満97歳没≫◆
[1887年7月6日〜1985年3月28日]
すべてのものには神の愛が宿るとする「ハシディズム」の考えのもと、生涯で「愛」と「聖」というテーマを貫いた。20世紀を代表する宗教画家のひとりでもあり、その作品は戦下にあってそしていまも人々に寄り添う。

0 9

◆亀前と小中太小坪邸◆
(現在の小坪海岸トンネルを海側に迂回した先の、六角の井がある住宅地あたり)
寿永二年北条政子が第二子を身ごもり安産を祈念というパフォーマンスの裏で頼朝はその年の春に亀前と関係を持ったのですから隅に置けない男です。しかも密事の露呈を恐れ、臣下の家にこっそりと。

0 8

昭和7年3月27日
◆『銀座の柳』◆
東京・銀座に2代目の柳300本ほどが植栽された記念を祝って『銀座柳復活祭』が開催され、四家文子が歌う『銀座の柳』(作詞・西條八十、作曲・中山晋平)が発売されました。
♪銀座の柳 四谷文子 昭和♪https://t.co/4JnQZ5jWYf

0 10

3月25日・命日
◆青木 繁 (あおき・しげる)≪満28歳没≫◆
[1882年7月13日〜1911年3月25日]
明治期の日本絵画のロマン主義的傾向を代表する画家である。若くして日本美術史上に残る作品を次々と生み出したが、名声を得ることなく放浪の末に胸を患い、28歳で早世した。

0 9

1185年(元暦2年/寿永4年2月19日)3月22日
◆屋島の戦い◆
1180年から6年間にわたる大規模な内乱・治承・寿永の乱のひとつ。屋島ので戦いがおこなわれ源氏方が勝利しました。『平家物語』に記される那須の与一の話、扇の的を射抜く話が非常に有名である。

3 12

3月19日・命日
◆藤島 武二 (ふじしま・たけじ)≪満75歳没≫◆
[1867年10月15日〜1943年3月19日]
日本画を学んだのち洋画に転じた。装飾性を鋭い筆致のなかに融和させ,風景画,人物画を制作し,後進に大きな影響を与えた。1937年文化勲章受章。

0 4

慶長15年2月24日(1610年3月19日)
◆等伯忌◆
長谷川等伯の命日である。
等伯は、1539年に、能登国に生まれました。国宝「松林図屏風」は日本の水墨画の最高傑作と評され、智積院所蔵の国宝「楓図壁貼付」は金碧画の代表作とされました。日蓮宗の信者で本法寺と縁が深い。

0 9


◆根拠なき自信◆
<金砂城の戦い>
1180年10月27日、頼朝は軍勢を引き連れ佐竹氏のいる常陸に向かって出発する。11月4日頼朝軍は数千の兵で金砂城を攻めたが要害堅固で攻略できず秀義の叔父の佐竹義季を内応させて5日同城を落とした。のち奥州合戦においては家臣として加わりました。

5 18

◆オルガリヒ◆
ロシアやウクライナ等旧ソ連諸国の資本主義化の過程で形成された政治的影響力を有する新興財閥。こうした新興財閥は、政治家及び官僚機構との癒着によってその存在を拡大、今、プーチンを支えているのはこの「オリガルヒ」である。
https://t.co/FETbC0k0sH

0 6