きだみのる|身体の使い方を考える治療家さんのプロフィール画像

きだみのる|身体の使い方を考える治療家さんのイラストまとめ


御徒町きだみのる鍼灸整骨院■東洋医学■虚弱体質のつぶやき■膝・股関節の変形・人工関節手術後・脊柱側湾症の治療■歪み=右捻じれの法則■身体の使い方=軸・支点理論■ダンサー・格闘技選手指導15年■第2回アマ・シュートボクシング全国大会重量級優勝■第3回パワーリフティング高校関東大会優勝■和道会空手二段■武道空手研究会主催
lit.link/kida1005

フォロー数:469 フォロワー数:2665

ダンベル…のアニメでも出てくるパワーリフティングは
■ベンチプレス
■スクワット
■デッドリフト
のBIG3と呼ばれる三大種目の合計で競われます

今でこそマニアックな体の使い方ばかり言っていますが、ウエイトトレーニングの素晴らしさも充分わかっているつもりです

0 4

右利きの人はだいたい画像の様な方向に骨盤が歪んでいます。

脊柱側湾症の方や
一定方向に体を捻るスポーツをやる方は
この傾向が強く出ますね。

高齢者でも無理な力を加えずに骨格調整ができます。

鍼灸で内蔵の治療をしていても
骨格の歪みがそのままだと
治りが止まってしまう事が多いです。

0 3

うわ~~楽しみ~~✨
ちなみに以前、ちゃーりー君に書いてもらったイラストはこちら🔥

0 1

成功要因の一つは、
彼のこれまでの努力の蓄積は間違いありません。

その最後のもう一つ足りない要素に
気付けるきっかけは与えられたかなと。

動画が撮れていなかった事が悔やまれますが💧
彼の今後の飛躍に協力できた事が
私の今の励みにもなりました。

0 4

通常は腕を下げた状態でアイソレをしますね。

これを続けていると、
首や肩のインナーマッスルや
胸の筋肉などがどんどん締まっていきます。

なぜならアイソレは
どこかを止めたままで別の部分を動かす
と言う固定する要素が強いからです。

0 0

サムライチャンプルーで流れた曲大好きなので、他も調べてみます!
ししがみ君みたいなやついたよ↓↓↓

0 0

サムライチャンプルー最終回エンディングの人たちだ!
他の曲聞いたことないから聞いてみよう!

0 1

先日BROTHER BOMB、タケル君が始めた
患者さんが治療家に質問すると言う、
“逆”患者さんの声🎤
今日はロッカーのしげたそうし君👈✊
治療やアドバイスの話から
後半は彼のダンスを是非ご覧ください‼️

1 4

ほんとにご無沙汰してしまいました、
小岩SOUL BAR “STOMP!!!”
魂の治療して頂いてます♬
I GOT SOUL✊

1 9