//=time() ?>
【冬のゲーム作品】
『砂糖菓子と硝子片の悪魔』
https://t.co/aqR2XsGAeo
1時間程度の終始薄曇りな謎解きADV
『俺があいつと雌雄を決せない件』
https://t.co/IAwJK6wKNQ
2時間程度のユルくてダルくてちょっとブラックなRPG
SecreTalkのいかにも開発中然とした未使用画像があったので流しておきます。ちょっと方向性が変わったので没になったカットと、素材塗るときに使ってた色見本です。カロマは鈍めの青髪ですが(作品全体の作画ルールとして)影色が紫なので、紫髪と思った方もいたみたいでした。
『文豪とアルケミスト』の中原中也先生と萩原朔太郎先生。ゲーム的に金レアの銃使いな、飲んだくれ詩人さん方。#文アル
文アルで見てると萩朔が突然先輩風吹かせてる感あるが、史実上20歳上のほぼ同ジャンルの大先輩だしそりゃそうなるか……。
『文豪とアルケミスト』での島崎藤村先生と、気になる寝台のあの子。
#文アル
個人的には、病んでるけど不安定ではないのがわかっていらっしゃる感ある。でも弓なのでやわらかい……。
『トロピカルなソーダのうみ』、修正ついでにラフを公開しました。
近々、この絵柄+3種でポストカード刷ります。
https://t.co/OH7ZRqeIG9
『怒りの太陽!!!!うおおおおおおおおーーー!!!!』用に描き下ろした夏衣装のあじさい、ニゲラ、ミアをそれっぽく合成してみました。背景は全てお借りしております。
もくば も私の作画ですが、背景が何でも合いそうで案外合わなかったので後でじっくり探します……。
『放課後王子~貴女は誰と帰る?~』の蔵波さん。なんというか、チョロいのは君のほうでは……いや、でも課金額を思うとそうでもない……?
ジャンルが乙女ゲーなので結構身構えてやってたんですが、微妙に攻略できない子が多くて癒されました。
技術的な難が目立つけどネタとしては気に入ってるんだよなーという過去絵。「屋上でポップコーンをまく(2014)」、「POKER FACE(2011)」、「ハイドランジア(2013)」。
フリゲ展!Final夏 テーマおばけのNo.14、時雨屋さん×おばけさん作の『いずれまた森になる』のファンアートです。
細部とか組み合わせとか実は結構違うので、プレイして間違い探ししてくれてもいいよ! #フリゲ展夏イラスト
暑中見舞い申し上げます な(開発に追われてるせいで清書されない)今年と去年のニゲラ。今年のほうが自分の趣味に近く描けてる。
あと間に合ったら、フリゲ展夏のゲーム(誤認の上にてとは別物)でスイカなニゲラがプレイヤーキャラとして出ます。