//=time() ?>
自分がガキの頃に抱いていたポケモン4コマに対する気持ちを描いた。どれだけの人がわかるのかと心配だったが、思ったより知ってる人がいてありがたい。最近、30歳前後の男性ばかりをターゲットにした漫画を描いてる…。
ギャグ漫画なのだからありえない位置にキャラクターを立たせておいてもよかろうなのだ、という描き方を頻繁にしてしまう。読みやすさ重視とはいえ今回はやりすぎたかな、と思ったので言い訳をさせてください。こういうことです。
昨日投稿したマンガの一コマ目の背景、誤操作で色が反転したものの、ルイージがクッキリするし、これもありだと思いその色で投稿。今でもどっちが良いかよくわからない。せっかくだから元の色のをここに。
ネコマリオタイムの漫画描いたらドットルイージの隠し方が最新の28回とかぶってた。先に見とけばよかった。今確認して見つけられず「最後まで見ろ」という情報を得るも最後の画面真っ暗だしもしやと思い明度を上げると出た…。俺のは左下にいる。
モンスターファーム2がPSアーカイブスで配信とかまったく知らんかった。知ってて漫画描いたみたいなタイミングになってしまった。たぶん無意識に発売を感じ取って描いたんだな。嬉しいわぁ。
ソリティ馬のサントラ発売して欲しいよなぁ~、って思ったら既に発売してた。ポチった。この前4コマ描いた時に色々調べたばっかじゃん、って思ったらピクシブへの投稿は3月29日。約八ヶ月も経ってる。時の流れヤバスだな。
マリオカート8で変わってしまったルドウィッグの声がスマブラでイケメンボイスに戻ったぞ。戻ったというか使い回しなのかもしれん。この声が好きで漫画まで描いたんだぞ!どうしてくれる!正式に戻してくれねぇかなぁ…。これ描いたの三年前か…。
スマブラ発売前に描いた漫画。スマブラの別キャラカラーは存在を確認したのでもう大丈夫。つじつまの合わない漫画にならなくて良かった。しかしワルイージが二着もあるとは思わなかった。
こないだのメタナイト参戦でやっとこの4コマの登場キャラ全員がスマブラ参戦確定となった。もしメタナイトが参戦しなければ笑えない漫画になるからちょっと心配してた。よかったよかった。
クマトラを見ないで描いたんだけど、よく考えたらマザー3は公式絵がないんだった。どおりですらすら描けるわけだ。でも髪の横跳ね忘れてた。ってことはすらすら描いちゃあダメなんじゃないかバカヤロウ。