//=time() ?>
#1日1うちの子 伊藤アラセ【彼女夢】 幸せな夢の世界に迷い込んだ青年。この子をデザインしているときに三つ編みピンク髪男士が性癖なことを自覚した。この頃から衣装の参考に画像検索をするようになった…ような気がする。今見ても本当に性癖に素直に作ったなと思う…
#1日1うちの子 ミツタ&サチコちゃん【ついホグ】 当時流行っていたふぉろわからリプ貰って~系。真面目がゆえに怒りっぽい生徒会長みたいな子になった。いただいた要素の大半がアンコウ(何故?)世界観的に大丈夫なのか?と思いつつ、結果的にアグレッシブ自殺未遂アンコウが誕生した。何故?
#1日1うちの子 トリカ【P151】 最も交流の影響を受けた子のひとり。何もかもに反抗したいお年頃っていうのを表現できていた気がする。大事に思える友達ができて、2年後の姿はその子の影響をもろに受けて、対になるようにデザインした。余談だけどVC青はこの子の手持ちパーティでクリアしてる。
#1日1うちの子 望月アヤメ【殺殺世界】 家賃払えない系貧乏学生モデル。うちの子殺してくださいプレゼンメッセ、今思うとヤバイ文章送ったけどすごく楽しい申請企画でした。グロが飛び交う世界で、素敵な方と巡り合えて、とても美しく散らせてもらうことができたのは本人的にも幸せだったでしょう
#1日1うちの子 スイ・シーエン【ぴくスペ】 うちの子髪型どうなってんだ選手権上位組。当初没キャラだった子がふぉろわの神助言によりなんやかんやで所有者に。13歳のわりに発育がよくて、将来絶対スタイルのいい美人になる。この子と言えばマネーと間違ったOKポーズだけど、最近は使えなくなったね…
#1日1うちの子 マジェスティカ【ポケクロ】 初めての恋愛交流、そして私に沢山の縁を結んでくれた子。初めてのポケアレンジ、原型崩さずにどうしたらいいんだろう?と凄く悩んだことを覚えている。お嫁に出した先でめちゃくちゃ幸せになっていて。心の底からこの子を産んで良かったと思う。
#1日1うちの子 ブラム・ラナンキュラス【ぴくスペ】 通称「こけし」なぜかコラ画像がいっぱいある。 初めての半公式枠だったので、変人だけれど一定の人格はあるキャラにしようと色々考えてキャラ練りした記憶が。当時は男性キャラの描き方とか分からなかったので彼を描く中で勉強していきました。
#1日1うちの子 ジーン・ストレリチア【ぴくスペ】 おそらくうちの子の中で一番描いていただいた子。新地方解禁されてよっしゃーやったるぞー!って勢いでCS描いた気がする。最初は男で出そうと思ってた。一応下っ端なので、隊服のときは地味に見せる化粧をしている…という設定があったり。
#1日1うちの子 深月ナズナ【撤退組】 初めて学園企画に投稿した子。当時私が一番描きやすかったデザインだね…って感じがする。この子への心残りが凄くあって、デザインや雰囲気とかがこの後のうちの子達に結構影響している気がしている。そう考えると一番私らしいデザインの子なのかも。
#1日1うちの子 モカ・ベルガモット【ぴくスペ】 初めての子で思い入れの強い、うちの看板娘。「パラソルをよく無くすパラソルおねえさん」とかとんでもない設定だよなぁって今では思う。 うちの子の中で1番無害ないい子。裏も暗い過去もないし家族は生きてる。こんな子たぶんもう二度と作れない