//=time() ?>
[みどりの星と屑]最新3巻読みました。
美大マンガ専攻に所属する、才能を持つ3人と凡人1人。羨望と嫉妬が良心を跡形も無く焼く群像劇。
盾のつもりの過ぎた謙遜は、刃となって周りを切り刻む。暗くて静かな水底に沈みたい自分を、眩しすぎる言葉が身を焦がす。自己をえぐるとても面白い作品。
[ゲシュタルト]1巻読みました。
“はこぶね”が現れすべての人類の終末が始まる。人間が人間を剪定するサバイバルサスペンス。
圧倒的画力でまだまだギミックがありそうなカタストロフを描く。壊してはいけない我々の平和な日常を、この作品と彼らが壊してくれる。オススメ。
[バジーノイズ]2巻読みました。
狭い部屋で鳴らしてた趣味の音楽を、ガラスを叩き割りグルーヴで奏でる。世界を広げる青い春の物語。
商業・妥協・限界、余計な雑音を取り払い、純粋な気持ちで音に向き合う。「ただそれだけで良かった」原点そのままに、点を大きくより高い純度で。面白い。
[満州アヘンスクワッド]最新4巻読みました。
満州国でアヘンを売り金を稼ぐことを決意する日本人の少年と、国の運命が狂っていくクライムサスペンス。
巻が進むごとにどんどん敵が増え大きくなっていく。国に巣食う裏社会を全て燃やす為、虎視眈々と力を蓄える。阿片に溺れる者達の表情がとても良い。
[ゆうやけトリップ]1巻読みました。
夕焼け色に染まる階段と坂の町を巡る、女子二人の心霊スポットを探検する優しくて少し切ない帰り道の物語。
仄暗い眩しさ・湿った香り、五感に放課後の懐かしさと特別な時間を思い出させてくれる作品。迷路のような街の幻想的な景色がとても魅力的。面白い。
[刑務官が明かす刑務所の絶対言ってはいけない話]
現役刑務官の体験した刑務所内の事件・ストレス・内紛を暴露するエッセイ。
犯罪者の級数・保護室の内装・死刑や心霊現象など様々なここでしか得られない話を余すことなく教えてくれる作品。面白い。
先日放送の【マンガ沼】にて、スタジオの佐渡島さん@sadycorkに頂いたアドバイスを元に描き直した、[メカ金の斧・銀の斧改]も見て下さい。 https://t.co/ZRX8ODBa26
[スケット・ダンス]2巻読みました。
学園のトラブルを解決するスケット団が、元気に自由に依頼をこなすまったり学園コメディ。
シリアスな話多めの今巻。今いるキャラ達で充分なくらい、皆が生き生きとしてる。エピソード一つ一つが彼らの人生に大きく残る青春なんだよなぁ。ちっこいボッスン可愛い。
[みかづきマーチ]最新4巻読みました。
勉強しかなかった退屈な毎日を、マーチングとトランペットに出会いカラフルに眩しく彩る青春の物語。
花形部分とも言える、大会や文化祭が描かれる今巻。緊張も恐怖もしがらみも、信頼し合える仲間と努力で全て光って消え、後には汗と笑顔だけが残る。オススメ。