massandoさんのプロフィール画像

massandoさんのイラストまとめ


海外のアニメーションに関するつぶやきが多めですが、本人は映画ファンのつもりです…。
twilog.org/koiddon

フォロー数:2534 フォロワー数:3929
# note

『キングコングの逆襲』を初めて映画館で観たのは「ゴジラ1983 復活フェスティバル」にて。既にTVの放送で観ていたのだが、ほとんどマンガのような存在なのに実写で確かにそこにあるメカニコングとドクター・フーをスクリーンで目の当たりにした際の衝撃は忘れられない。 https://t.co/kMKb5bSdXi

0 3

始皇帝陵兵馬俑に題材を得た中国のアニメ映画『俑之城 (Realm of Terracotta)』の予告編が発表☞https://t.co/CpOPXcAh6l
制作は『熊出没』シリーズの华强方特(Fantawild)。同国で今夏公開予定。期待しています!

17 41

『シリウスの伝説』のフィルム(!)上映は5月30日と31日、シネマカリテにて☞https://t.co/UY6KubJOhX
>「新宿東口映画祭」 https://t.co/YJEDNRbX1l

3 11

何はさておき『ネクスト ロボ(未来机器城/Next Gen)』はいいぞ👍
ついでに『紅き大魚の伝説(大鱼海棠)』もいいぞ💓
>NETFLIXに入会したら一度は観ておきたいおすすめ長編アニメ映画15選!|ネジムラ89 / アニメ映画ライター https://t.co/r5bPoX0Hmt

17 35

「EUフィルムデーズ2021」のラインナップが発表☞https://t.co/3JjKrDr1rX
アニメーションは『マロナの幻想的な物語り』と『ウルフウォーカー』のほか『糧なき土地』撮影時のルイス・ブニュエル監督を描いた『ブニュエルと亀甲のラビリンス(Buñuel en el laberinto de las tortugas)』を日本初上映。

10 20

神保町シアターに来館。これから特集「生誕110年 森雅之」より『楊貴妃』(1955)を観ます。2年前の「京マチ子映画祭」には入らなかった香港との合作。以前から観たかったので楽しみです。

0 5

ええ!?『ロック・ドッグ』って制作会社が移って続編どころか続々編まで作ってるの?☞https://t.co/LZ8fpi9wpE
中国では映画業界の軋轢による妨害を受け、アメリカではウケが悪くて散々な成績だったのに…まあ結果ほどダメな作品ではないと思うけど。

0 6

神戸の方々、大変な時期ではありますがオススメです!
>『ザ・タワー』イスラーム映画祭6
https://t.co/gSSJbtBkfB https://t.co/hsN3lXVW3q

6 16

ルカが公開中止、サイダーが7月に延期と入れ替わりもあって一週ごとではなくなったけど、やはり6月は気になるアニメ映画が多い。 https://t.co/R9Yg6fgao3

6 15

ヒューマントラストシネマ有楽町に来館。これから5月14日公開のロシアのアニメ映画『クー!キン・ザ・ザ』のゲオルギー・ダネリヤ監督追悼・最速先行上映を観ます。

21 43