//=time() ?>
昨年末の「空想スケッチ年末編@センジュ出版」では、
畳とちゃぶ台の空間の中で色んな対話をしながら描く事ができました。
何だか自分の部屋にお客さまを招いているような感覚にもなり、昔ながらのお菓子をつまみながら、どこか懐かしさすら感じるような場と時間でした。
https://t.co/wofArro7Fh
「空想スケッチ あそびのある風景」第5回目が公開されました。
https://t.co/rcjhJ9pPhF
水の中で魚が、やさしくキスしてきたらきっと可愛らしいな、、
でももし、それがミノカサゴやオニヒトデだったらどうすればよいのだろう、、とかそんな事を考えながら、描きました。
ご覧頂けたら、幸いです。
good usにて連載中「空想スケッチ あそびのある風景」第4回目が公開されました。
https://t.co/grOTUZJsRl
↑こちらよりぜひご覧ください。
先日動物園に訪れた時、動物の色んな種類や生態の多種多様さに、改めて関心が深まりました。
先日、千住紙ものフェスvol.4に出展をさせて頂きました。
地元の方々のゆるやかで心地よい繋がりを感じられる、豊かな一日となりました。
https://t.co/7TgfzPfoQB
明日11月3日(日)は、千住紙ものフェスvol.4に出展させて頂きます。
紙もの好きの心をくすぐる様々なクリエイターさんの作品や、ワークショップ、音楽、美味しい食事、、と盛りだくさんな1日となりそうで、
どんな「もの」や「こと」、「ひと」に出会えるか、とても楽しみにしています。
good usにて連載中「空想スケッチ あそびのある風景」第3回目が公開されました。
https://t.co/5P4FktSIo7
↑こちらよりぜひご覧ください。
今回は、トランプの間に何かをはさんでみたら面白そう、、自分が小さくなってトランプの間にもぐりこんでみたら、、とかそんな事を空想しつつ、描きました。
11月3日(日)に開催される「千住紙ものフェスvol.4」に、出展者として参加させて頂きます。
今回はZineや絵本の販売と、その場で対話しながら頂いたイメージを描いてお渡しする「あなたのイメージを絵にします。」の企画も行います。
ご予約も承りますので、ご希望の方は詳細よりご連絡ください。
<へびのおはなし④>
きがつくと ヘビは
やわらかい おんがくに
つつまれていました
そのカラのようなものは
ホルンという
がっきだったのです