//=time() ?>
音食紀行さんと渡邊温子先生のコラボイベント「歴メシ!とめぐるヨーロッパの古都」体験レポート後半です📝後半はお紅茶とマドレーヌをいただきながら古楽のターン☕✨ちょっとピックアップ部分に偏りありですが少しでも面白さを共有できたら嬉しいです…!#音食紀行 #古楽でめぐるヨーロッパの古都
タグ #ふぁぼした人の絵柄で見てみたいうちの子言う より、mikanさん@dynmtpssyctsの「モンパルナスのキキ」ことアリス・プランちゃん描かせていただきました~!ねこっぽくてちょっぴりセクシーな愛嬌のある感じがすごく好みです…🐈🐈歌手でモデルで画家で…と不思議な魅力あふれる女性👗✨
遅ればせながら…!18世紀フランス啓蒙思想家とその周辺で歴史創作しております📚普段は上記時代が舞台のフリーゲームを作ったり、合間に絵をあげたりネタをつぶやいたりしています🍹よろしくお願いします〜🐬🏝
#夏の歴史創作クラスタフォロー祭
カイ・ニールセン💐1886-1957
①童話的な世界観、②物の配置、③曲線の細やかさ、④上品でカラフルな色使い、⑤絶妙な平面さ加減…、素敵の構成要素他は多分他にも色々あると思うのだけれど、何よりこの方の絵を見ると絵が描きたくなってくるので好きです
#これを見たら好きな絵とその画家を紹介する
夏コミ当選しました〜!🎊みさかいちゃん@misakai_rihaku との合同サークル「大後悔時代」で2日目西地区 う-21bです📚🐈紺野は百科全書派のライトなコピー本を一冊(少なくてすみません)がんばって書きます…!よろしくお願い致します✨https://t.co/AowGONljp1… #C94WebCatalog
久々の神話ワンドロ!お題「母の日」ということで、ギリシャ神話より個人的に好きな母エピソードが満載なヘラ様とデメテルさんです🐦🍊 #神話版深夜の真剣お絵かき60分勝負
ジョブズ式ファッションローテを取り入れたロココ寂滅の推し靴2018企画第2弾です 学会にサロン、カフェに劇場、あらゆる場所に主役として現れなくてはいけない売れっ子啓蒙思想家・ダランベール先生の服選びの負担軽減を目指して… #推し靴2018
行動派なディドロさんに似合うアクティブシューズにしようと思っていたのにいざ蓋を開けてみたらこんな拷問具になってしまった推し靴2018企画第一弾です #推し靴2018
遅ればせながらバレンタインデー落書き🎁当時はまだ現代のような固形のチョコレート菓子は無く、チョコといえば熱して溶かしバターを加えたまったり甘い飲み物だったそうです☕起き抜けにベッドでいただくのが18世紀フランス風🌹
こっそり夏コミサークル参加の申し込みをしました~🐧🐧合同サークルと言いつつたぶんきっと8割みさかいちゃん@misakai_rihakuの本ですが、紺野もお初コピー本一冊がんばります📚✒受かるといいな