小杉湯|高円寺・昭和8年創業さんのプロフィール画像

小杉湯|高円寺・昭和8年創業さんのイラストまとめ


【木曜定休】昭和8年創業の老舗銭湯♨️|国登録有形文化財|営業時間:15時30分〜深夜1時30分(土日祝は朝8時〜)|シャンプーなど、各種アメニティ完備|店舗へのお問合せ [email protected]|取材撮影 [email protected] |小杉湯原宿 @kosugiyu_hrjk
kosugiyu.co.jp

フォロー数:438 フォロワー数:21254

【プレフロvol.6】

本日、プレミアムフライデー銭湯開催です!バスクリンのきき湯・日本の名湯シリーズ『乳頭』と、いつものミルク風呂の3つのお風呂をご用意しました。高品質化粧品の美漢精のサンプルと、育毛剤インセントのテスターもございます!お仕事帰りに手ぶらでお越しください!

4 19

【小杉湯の風流風呂企画】
8月5日(土)・6日(日)に「ももの葉湯」を開催します。

肌荒れを抑える桃の葉はあせもや日焼けしてピリピリした肌に効果抜群!
暑さが一層厳しくなるこの時期にいかがですか?

14 60

小杉湯スタッフのenya( )です!設計事務所で体を壊して銭湯に出会ってから、都内の銭湯をイラストにおこす活動を続けています。【銭湯図解】シリーズ26枚目の今回は杉並区・吉の湯()を描きました。充実の露天の銭湯さんです。#銭湯図解

7 36

【小杉湯の風流風呂企画】
3月は19日(日)・20日(月祝)に「あまなつ湯」を開催!

消炎鎮痛・血行促進作用と美肌効果が期待されます。甘酸っぱい香りと、甘夏の彩りをどうぞお楽しみください!

24 54

今月の甘夏湯に向けてポスター製作中!もう少しで完成、、!

1 6


もともと入浴には宗教的な「みそぎ」の要素があり、香りの強い植物で邪気を払う薬湯が江戸時代に庶民の間で広がりました。菖蒲や柚子が有名ですが、実は毎月おすすめの薬湯があるのです。そんな日本の風呂文化をお届けしたく、今後小杉湯では月1回の風流風呂を実施していきます。

62 98