//=time() ?>
おはようございます✨
7月12日はラジオ本放送の日❣️
1925年のこの日、東京放送局が愛宕山からラジオの本放送を開始しました✨
1日の放送時間は約5時間で、受信料は月額1円でした✨
因みに当時、小学校教員の初任給が50円位でしたので、1円は現在の価値だと4000円位になります❣️
#おはようVtuber
おはようございます✨
7月10日はウルトラマンの日❣️
昭和41年の今日、初代ウルトラマンが放送されました✨
活動時間3分はボクシングのラウンドを参考にしたんですよ✨
私は本日21時雀魂団体戦ぷりぷりーぐ第8節第一試合に登板します✨
応援よろしくお願いします✨
#おはようVtuber
#ぷりぷりーぐ
おはようございます✨
今日は泣く日
泣くことで感情表現の豊かさについて考える日
泣く事はネガティブな事ばかりではなく、ストレスを解消したり、免疫力を高めるなどの効果があるといわれています
溜め込まずに、たまには自分の心の声へ耳を傾けて上げるのも時には大切ですよ❣️
#おはようVtuber
#ぷりぷりーぐ
7月10日❣️
まだ、公式からチームオーダー発表前ですが、第8節第1試合、A卓に私が参戦します✨
おじLeague連合さん、OVER Driveさん、Haier Climbersさん❣️
わたくしは逃げも隠れも致しません。
私と対局したい方でも、戦略でぶつけるのもどちらでも✨
正々堂々真っ向から私はいくよ❣️
今日は私の所属する雀魂ぷりぷりーぐ、守堅双明から、チームリーダーとエースの登板❣️
皆様応援お願いします✨
本当にこのチームに所属できてよかった✨
オーダーとか他チームは戦略を練っているとは思うけど、うちは結構自由だからなぁ。
いかなるお相手でも敬意を持って全力で✨
#ぷりぷりーぐ
こんばんはです✨
いつも挨拶に何気ない会話、反応や応援をして下さる皆様にありがとう✨
そんな何気ない事でいつも、元気と勇気をもらってます✨
本当にありがとうございます✨
ではおやすみなさい✨
またね*˙︶˙*)ノ"
#お休みvtuber
おはようございます✨
今日は七十二候の一つ半夏生(はんげしょう)
水稲の田植えを終える目安となり、田植えに関連して、しっかり根が張るように、タコを食べる風習も残っています✨‼️
また、この日は天から毒気が降るとされ井戸に蓋をしたりもします✨
そして1年の真ん中の日✨
#おはようVtuber
おはようございます✨
7月1日は山開き、海開き❣️
昔、登山は信仰行事で普段は登山を禁止していて、夏の一定期間だけ解禁され、昔のしきたりを受け継いで、ほとんどの山でこの日に山開きをして夏山登山の安全を祈願します✨
海開きは、地域によってばらつきがあります✨
#おはようVtuber
おはようございます✨
本日はハーフタイムデー❣️
一年12ヵ月のうち、この日で半分の6ヵ月の月日が経過したことになります✨
ただし、平年365日の181日目に当たり、残り184日で1年の真ん中の日は7月2日になります❣️
#おはようVtuber