//=time() ?>
アクアマンの映画、好評で何より。元々の原作も面白いしね。正直、原作よりかっこいいと個人的には思う。ただ、ベン・アフレックの降板によりバットマンやジャスティス・リーグの続編がどうなるかが気になるな。後任が良い役者だといいけど。
先月、相互フォローして頂いているロニーさんのお店で「バーバレラ」と「時計じかけのオレンジ」のポストカードを購入したのでDVDも買い久々に鑑賞。「バーバレラ」は、SF、アドベンチャー、エロスにサイケと盛り沢山で「時計じかけのオレンジ」は、治療で悪は根絶できない深い内容だと改めて思った。
プレデター、又、新作やるんだ。続編の2の出演を打診されたシュワルツェネッガーは脚本の出来に不満があり断った為に2のメイキングでは腹いせに前作の特殊部隊唯一の生存者だった彼が演じたダッチ少佐は9週間後に死亡した設定にされて後のコミックや小説は双子の弟が登場するんだよね。
歴代乗機でわかる、kou209中尉
1年戦争では「ザクII 」
デラーズ紛争「ズゴックE」
グリプス戦役「バーザム」
シャアの反乱「スタークジェガン」
#あなたの歴代モビルスーツ
https://t.co/ReuY0ERCNo
納得出来る機体ばかりだ・・・・・・!
お気に入りは、矢張りズゴックEとバーザムかな。
「ゴジラ対メカゴジラ」は、私が初めて観たゴジラ映画なので思い入れもあるのだが、この最初の画像を見ていたら2枚目の画像もゴジラが後ろからメカゴジラを抱きしめている様に見えるから不思議だw円谷じゃないけどゴジラ散歩とか作ったら面白いけどモスラやキングギドラは連れて行くのが大変だよねw
@rgl__ 美しい肉体美、画像のようなシルバーサーファーになれますよ。ちなみにこのイラスト、東映が3年間マーベルと独占契約を結んで全てのキャラが使用可能になりましたが実現したのはスパイダーマンだけでシルバーサーファーと超人ハルクは企画のみで終わりました。
ザック・スナイダーは、大切な娘さんが亡くなり1年経っても心の傷は癒えないだろう。一ファンとしては彼の復帰を何年経とうと待っている。ツイッターやSNS上で彼を心から嫌う人は、娘さんの死で傷付いたのを喜んでいるだろうが、私は、また、彼が、作った映画を観たい。