講談社サイエンティフィク@生命科学さんのプロフィール画像

講談社サイエンティフィク@生命科学さんのイラストまとめ


講談社サイエンティフィクの公式サブアカウントです。
主に生命科学系に関する近刊・新刊・重版情報などをつぶやきます。
メインアカウント→@kspub_kodansha
facebook.com/kspub
お問い合わせは小社HPで受け付けております→kspub.co.jp/inquiry/
kspub.co.jp

フォロー数:1162 フォロワー数:3202

【好評既刊】
編:安川明男/今井康仁/左向敏紀/宮原和郎
『イラストでみる犬の応急手当』
https://t.co/qPUfbHoxIR
愛犬が喉をつまらせた、骨折した、感電した……どうしたらいいの?
知っていれば、助けられる。
約60の応急手当をフルカラーイラストでやさしく解説。
いざというときに愛犬を救う1冊。

5 6

【好評既刊】
著:小泉武夫 絵・レシピ:おのみさ
『絵でわかる麹のひみつ』
https://t.co/hZaRI7swNS
日本のさまざまな発酵食品には欠かすことのできない「麹(麹菌)」.この日本の食の要ともいえる麹について微生物学的にイラストを交えてわかりやすく解説.食文化や健康とのかかわりにもふれた.

0 3

【好評既刊】
編:安川明男/今井康仁/左向敏紀/宮原和郎
『イラストでみる犬の応急手当』
https://t.co/qPUfbHoxIR
愛犬が喉をつまらせた、骨折した、感電した……どうしたらいいの?
知っていれば、助けられる。
約60の応急手当をフルカラーイラストでやさしく解説。
いざというときに愛犬を救う1冊。

0 3

【好評既刊】
著:ティエリー・マルクス 著:ラファエル・オーモン 訳:八木 尚子 監・訳:的場 輝佳
『現代フランス料理科学事典』
https://t.co/8fLyOIVw2d
フレンチシェフと物理化学者が組んで記した現代フランス料理科学の翻訳書.料理の基礎理論と応用,レシピを事典形式で紹介.

0 0

【好評既刊】
著:ジェニー 牛山
『歴史を織りなす女性たちの美容文化史』https://t.co/6nbM4BUBQI
クレオパトラを筆頭に,美容文化を彩った歴史上の美女約40人を紹介。彼女たちのヘア・メイク・ファッションに秘められた意味を知り,学ぶことで「美容」の世界の楽しさが広がるカラーテキスト。

1 3

【好評既刊】
著:竹内修二
『好きになる解剖学 ミニノート』
https://t.co/Lv24NGmfAb
好きになる解剖学の姉妹編。待望のまとめ集 「好きになる解剖学」のキャラクター「カエルくん」がおくるハンディな解剖学のまとめ集。要点のポイント、暗記の仕方など盛りだくさん。暗記シートつき。2色。

2 3

【好評既刊】
著:北村雄一 監:棚部一成
『絵でわかる古生物学』
https://t.co/0ofxkQXL7g
わずかな痕跡から、あらゆる推論・検証を駆使して、太古の世界の姿を解き明かしていく古生物学。その考え方と手法を豊富なイラストをまじえて解説。最新の知見が明らかにする過去の地球の姿ももれなく紹介。

0 3

🐾
安川明男/今井康仁/左向敏紀/宮原和郎・編
『イラストでみる犬の応急手当』
https://t.co/qPUfbH6Wkh
愛犬が喉をつまらせた、感電した…どうしたらいい?
約60の要注意の症状について、応急手当のしかたをフルカラーイラストでやさしく解説。いざというときに愛犬を救う、珠玉の1冊

4 6

【好評既刊】
著:亀田 和久
『亀田講義ナマ中継 生化学』
https://t.co/aXaoYVa9xd
分量が多くて難しそうな生化学を、あのスーパー講師が一刀両断!大学に入学したものの生化学の授業にまったくついていけない天才ネコをパートナーに迎えて、効率よく生化学のポイントを伝授。

1 2

【7月26日刊行予定】
『臨床に役立つ精神疾患の栄養食事指導』無事校了!
https://t.co/0eStp9iw5Z

日本精神科医学会認定栄養士さんたちによるQ&Aを掲載。そのなかでほっこり💗するイラストを描いてくださったのは「ホンマヨウヘイさん」
なんだかやさしい気持ちになれると思います😊

0 2