//=time() ?>
ただいまコンカ Concavenator corcovatus 背中の突起はサメの背びれみたい。サメの歯のトカゲの仲間だからって、何もこんなとこまで真似せんでもwww
おはアクロカントサウルス Acrocanthosaurus atokensis 昔は神経棘が長いってだけでヤンチュアノサウルスやアルティスピナクス、スピノサウルスと同じ仲間とか言われてたなぁ~
おはギガノト Giganotosaurus carolinii 名前からコリア博士の「んほおぉ、しゅごいの見つけちゃったぁぁぁ」と言う気合は伝わるが、頭骨の復元はやっちまったなぁ
おやすみ カルカロ君 Carcarodontsaurus saharicus ジャニオタの嫁に何度も刷り込む事で覚えさせた俺は鬼畜か。今も長い名前の恐竜ランキング2位なのかね?
こんばんはヤンチュアノ Yangchuanosaurus shangyouensis メトリアカントサウルス科の連中は結構好き。あー、ヤンチュアノサウルスのデキの良い全身組み立て骨格が見てみたいな~
ただいま まだまだスピノあるよ Spinosaurus sp. スピノの亜成体。この復元骨格が一番〝それっぽい″と思います。
トルヴォサウルス Torvosaurus 奥がタンネリ種、手前がグルネイ種。この2つは、何で頭骨の復元が全然違うんだろう。。。と言うか、復元されたトルヴォサウルスの頭骨はどれも似ていない。何故だ。
シノサウルス Sinosaurus triassicus 食中毒で死んだかも、って言われてるけど、食ったその場で死ぬ程ヤバい食中毒菌なんて、まずもっていない。