//=time() ?>
そうですね! #オリキャラは性癖の見本市
Fate/Grand Order//メフィストフェレス
共に沈む運命だとしても。/水底の城とミント
昔のフォルダの中に更にフォルダがあって、トヨの表情一部入ってたから覚えてる内に出してきた。いい顔してる。
うーん、あとはあんまりつらい感じの設定無いんですが。 13.咲目桔梗 ゲームの仕様上、天使にはどこかしらに翼があるよーみたいなんだったと思いますが、「じゃあ見た人の目に翼を授けちゃう系天使やればいんでね?」って軽いノリで考えたキャラです。死んでます。死因は飢饉による餓死です。
11.哘崎つぐみ 10のキャラクターの弟子。師匠が消えてから七年待っていたが、以後は単独でいまの消息を探ることになる。また、その中で組織の存在を知る。イバラシティに一時期居たが、いつの間にか退去したようだ。 後年、赤埴やゑという妖怪の女の子を拾うが、30歳半ば辺りで師と同じ病で没する。
10.哘崎いま 書家。その実態は書術士。 小さな頃に組織に拾われ、師匠の教えに従い書術士としての才能を遺憾無く発揮していたが、師が亡くなる際に組織がよくないものと悟って逃げた。 山中にて子供を拾い暮らしていたが、バレて子供人質匂わせにあい、戦地へ赴く。22歳で病没。
去る者と遺される者。廻る因果。
8.しゅう 計算ミスって一人分多くなりました。一番長い話が彼。 よく紹介で「四種の混血」とか書いてピザのチーズかよって私は思うんですけど、しゅうはそもそもが人造人間みたいなもので、運命的には精霊として生まれてくるはずだったのが神やら魔王やらに弄ばれた結果がこれだよって感じです。
7.ネリィ=アルヴェ 小説「精霊界」に出てくる子。ルックス良し、要領良しの人気アイドルなのでつらい要素は無いように見える。 両親は精霊なのに、人間の血を持って生まれたボドニアト(差別用語で半端者などをさす)。ボドを認めない両親に殺されかけるが、兄が奪い去ることでギリギリ生き延びた。