きょうさんのプロフィール画像

きょうさんのイラストまとめ


色鉛筆使いのアナログマン(ちょっとデジタル)。鉄砲とか古い軍服がお好み。
pixiv.net/member.php?id=…

フォロー数:390 フォロワー数:2817

世界地図計画は第1次から第3次まで行われます。物語の主軸となる第2次世界地図計画の主人公はアトランティス・ペリエール生まれのマプルール。背の高い彼女は時折シニカルですが仲間思いで献身的な強かな女性でございます。マプルールは測量隊員として旅をしながら行方不明の母の痕跡を探しています。

3 15

ここまでの「世界地図計画」ツリーにしてまとめておきますね。

世界地図計画はベルエポックの時代をモデルとした冒険譚。世界地図を作るため測量と記録を行う各国冒険隊は科学、時に魔法を駆使して世界のあらゆる場所を旅します。密林を砂漠を雪山を越えて彼女たちは世界の全てを記すのです。
🔽

14 44

足回りの表現もっといい表現ができるようになりたい。

2 11

グライスはマッキニと共に機関車を駆る混血のクォーターエルフ。トランペットエクスプレスの新人火夫で、奇怪なマッキニに振り回されながら一生懸命に仕事をしています。混血であるもののエルフとしての能力が強く残っており視力が良く、少しばかりの魔法を扱うことができます。

18 48

マッキニはいつもぼんやりした眼をしてて言動も行動も奇妙なことがあるけど、機関士としての腕は一流です。グライスたちのことをとても大切にしてて、トラブルが起きれば真っ先に自分が行くと言い出すような優しくて頼りになる人物です。作業服姿のことが多いですがスタイルはかなり良い。

20 51

"金笛特急"

シスター・マッキニとシスター・グライスによる蒸気と煤に塗れた素敵な鉄道の旅へご招待致します。区間はペリエール〜ゴモラ間。アクロポリス山岳地帯では急勾配にご注意を。寒くなるので上着を忘れずに。

それでは良い旅を。
貴方の旅路に神のご加護がありますように。

39 114

仮色置きですがどうぞ。
第3次世界地図計画の最中連邦〜帝国間を結ぶ大陸横断鉄道が建設されます。世界地図計画の物資と飛行船用液化ヘリウムを満載した列車に乗るのは風変わりな機関士のマッキニとエルフの火夫グライス。悪天候の山脈を抜けて2人は無事に目的地に辿り着くことができるのでしょうか。

11 59

風邪引きさんが多いようなので青い星の医療団を出しておきます。皆さんお大事に。

17 95

第二次世界地図計画で活躍する"トランペットキャラバン"と第三次世界地図計画の一端を担う"トランペットエクスプレス"。ストラと機関士さんにはおよそ10年の時間差がありますが、2人が神聖なる聖職者にしていかなる場所にも命懸けで荷物を運ぶ運送屋であることに変わりはありません。

10 56