//=time() ?>
かなり前ですが、各キャラクター統一のデザインでパーソナルマークを作っていました。また考えても面白いかも。
ほとんど登場していない"マジックアーミー"シリーズ。デザインは好きなんですがストーリー展開があまり上手くいかないシリーズ。
これは"ベラス警部"。スプーキーコニーシリーズのキャラクターでございます。コニーに非合法な犯罪人の暗殺をさせる代わりに彼女の必要とする情報を提供することを約束します。コニーに対してはかなり軽蔑的かつ冷徹ですが彼女の能力をしっかりと理解している数少ない人物でもあります。
絵空事の美術館 色のない学芸団の長、"ペン" "絵画世界の外"を描くきっかけとなったキャラクター。黒い血の不死者にして絵空事の美術館すべてのキュレーターを統べるリーダーでございます。ペンは3人のチーフキュレーターのなかでも人前に姿を現すことが多い。
ペンさんデザインとしてはシンプルだけど、雰囲気を出すのがとても難しい。知的で品があって、少し人間味のないミステリアスなイメージです。
🐌🐝🐺
"白地図旅行"主人公のマプルール。 自分で描いてるキャラの中でも一番好きなキャラクター。すごく強いわけではないけれど、優しくて一生懸命でどこかかっこいい素敵なキャラクターです🧭
マプルールさんに「ギター弾いて」とお願いすると最初は嫌そうな顔するけど、ちゃんと弾いてくれるし歌ってくれます。
"第二次世界地図計画"
私の絵描きとしての旅ももうすぐ10年。 九九流(ククル)はその旅の中でもいちばん最初に描いたキャラクターでございます。彼女は私の夢のかけらであって、こちらの世界に最も近しい存在でもあるのです。 温かく笑う彼女は晴天に舞う桜のように儚くも始まりを告げるそんなキャラクターなのです。