//=time() ?>
パーマ(くせっ毛?)ってどうやって描けばええんや…!
強化月間となりましたが、新しいお手本が果たして登場するものか。 そして、絵柄違うな。ちょっと上がってる顎の表現についてあーだこーだしたためか。
ワインよりファンタグレープが美味しい派、と信じている(笑)
あ、今日ボジョレーヌーボー解禁日?と気づいたら、どっかいいお店で1、2杯いただくタイプかなぁ、という想像。
大して好きではないけども、ボジョレーヌーボー解禁日とかは全力で乗っかりたいタイプかなぁ、という想像。
静岡でMVといえば砂丘か。 なお、膝をつく足の描き方の練習でございます。
減量期は、鶏肉、ごはん、和菓子、というから、じゃあ、饅頭茶漬けとかなんかなって…。(←違う)
次回は洞爺湖で12時間生配信と聞いたので。 首元はめっちゃファーだ、と、私は思っている。手元はほわほわミトンだ、とも、私は思っている。
『ややこしくない絵の描き方』より、なるほど、後頭部の丸みは、顎の位置より高いと。首のスタートが違うと。など学んでおります。
狂ったようにスクリーンショット取っていたあたり。足元ははルームシューズイメージで(笑) それにつけても奥行きの表現できなさよ。