//=time() ?>
3月29日(水)
箱根子どものアトリエ
募集中です。
この絵の花は
箱根町の花・
ハコネバラ。
(サンショウバラ)
5月下旬から6月頃
箱根町のあちこちで
咲く姿が
見られるようです。
今年は見に行きたいな。
箱根子どものアトリエ
お申し込み&お問い合わせは
@hakoneasobinet さんまで。
「絵本で子育て」センターの
Facebookで
時候のご挨拶を
書かせていただいてます。
今回は
駅で梅まつりや
菜の花まつりの
ポスターを見かけた話。
まだ1月なのに、
もう春が近づいてきた
みたいです。
Facebookでは
雪うさぎの写真に
添えていただいてます。
まだまだ寒さは
これからですよね。
「絵本で子育て」センターの
Facebookで
時候のご挨拶を
書かせていただいてます。
今回は
富士山のてっぺんが
白くなって
本格的な寒さが
やってきた話。
絵は
うちの近くから見える
富士山です。
火曜日は公民館で
子ども絵画教室でした。
サンタさんの袋の中
プレゼントいっぱい🎁
みんなくまサンタだけど
それぞれちがう
サンタさんです。
ジュズダマとビーズで
アクセサリーを
つくりました。
みんなとっても
器用につないで
きらきらアクセサリーが
できました✨✨
とっても
かわいいのになあ。
名前がかわいそうだなあと
思う花、
ママコノシリヌグイ。
でも花自身は
気にしてないみたい。
元気いっぱい
明るく咲いています。
つんで帰ろうとしたら
とげにちくんと
指をさされました。
火曜日は南足柄の
春休み寺子屋でした。
小学生〜中学生の
子ども達が
ネコノテカフェさんの
店内で絵を描く
お手伝いをしました。
子ども達の絵がみんな
すばらしくて
見とれてしまいました。
写真の絵は事前に
わたしが描いた
店内の花。
子ども達の絵の方が
ずうっと魅力的でした。