たさき きょうこさんのプロフィール画像

たさき きょうこさんのイラストまとめ


絵本をつくるのが好き。 絵本を読むのも好き。子ども、花、動物(くま多め)、おやつの絵を水彩で描いてます。絵のご依頼はDMでどうぞ。絵本「ななちゃんとくまちゃん」①~⑥(JULA出版局)「てあそびうた&ゆびあそびゲームタブレット」(朝日新聞出版)。「絵本で子育て」センター絵本講師。
lnstagram.com/kyoko.tasaki

フォロー数:1154 フォロワー数:1144

松永記念館
『近藤弘明 幻華』展を
みました。

絵に描かれた花が
どれも美しくて
祈りの画家というのも
初めて知りました。

帰りに
TEAFACTORY如春園さんで
チャイとプリンでお茶。
また写真を撮るのを
忘れたので
家に帰って
思い出して描きました。

『近藤弘明』展は
明日6日まで。

1 52

かわいい野菜
紅芯大根

中の赤むらさき色と
模様がとってもきれい

0 60

いただいたシクラメンと
いっしょにやってきた
サンタさんです

2 60

さんぽの道に
きのこがはえて
いたのです。

名前もわからないけれど
きのこの女の子がいたら
かわいいなと思って
絵を描きました。

0 63

先週ですが
平塚の
きいろいおうちfarmに
行って来ました。

絵本とばらと
座り心地のいい
椅子と机のある場所。

雨の日でしたが
ハウスの中はとても
きもちがよくて
野菜ころころの
おいしいおみそ汁も
いただきました。
この白いのは
パンでもおむすびでも
ないんですよ。

0 47

南足柄
〝ちいさなほいくえん
とんとん〟さんの
リーフレットを
描かせていただきました。
三つ折りになってます。

2 43

「絵本で子育て」センターの
Facebookで
時候のご挨拶を
書かせていただいてます。

今回は
夜買い物に出て
鈴虫の音をきいた話。

0 54

いなりずし どうぞ

(小田原ミナカの
 いなり寿司相模屋さんの
 いなり寿司を
 描きました)

0 73

9月のわたしの
カレンダーの絵。

日差しはまだ
暑くても、
秋の気配は
感じられるように
なりました。

小さな水路で釣り。
釣れても釣れなくても
子どもは楽しそう。

2 53

「絵本で子育て」センターの
Facebook、前回の
時候のご挨拶は
桃の話でした。
近所のおじさんがくれた
大きくて甘い桃です。

0 41