京都便利堂さんのプロフィール画像

京都便利堂さんのイラストまとめ


日常をすこし豊かにする「アートのある暮らし」の発信店
絵はがきからコロタイプ商品まで美術をより身近に、暮らしを楽しく彩る様々な便利堂の美術商品がお買い求めいただけます
店舗には絵はがきに精通した「美術はがきソムリエ」が常駐
てのひらサイズの美術館〈絵はがき〉の楽しみ方をご提案
店頭にない商品もお気軽にご相談ください
kyotobenrido.com

フォロー数:392 フォロワー数:4268

【 2022年賀状 販売中♫】

11/30まで、10枚/50枚セットはそれぞれ15%OFFの先行割引価格でご購入できます。年賀状は早めのご準備が吉です!是非便利堂オンラインショップhttps://t.co/TW8qlc9Zo8をチェック下さい

【10枚/50枚セット15%OFF】
【11/30まで】

1 8

【2022年賀状ご予約受付中】
【9/30までの予約で最大20%OFF!】

干支に限定されない復刻年賀はがきもご用意しております!明治期の年賀状を復刻したシリーズは、現代のはがきより一回り小さいサイズ。サイズ違いの年賀状は案外目立つんですよ♫ご購入はこちら↓
https://t.co/CJutUMoSys

0 0

【 2022年賀状】
【限定価格でご予約承り中 】

2022年の便利堂年賀状
期間限定で最大20%OFF!!

お得な先行ご予約割引は9/30(木)まで
是非オンラインショップhttps://t.co/VEzM7ya1R2をチェック下さい♫

0 12

あわせて少し高精細な画像も添付します。
ご購入は公式オンラインショップからどうぞ↓
https://t.co/H5yKukYh8N

0 3

【便利堂 季節の絵葉書♫】

河鍋暁斎 筆
「地獄極楽図」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

どっしりと構えた閻魔大王。画面中央には生前の悪行を映す鏡が置かれ、地獄に墜ちた者を裁いています。その左奥では地蔵菩薩が罪人を救済している様子も。ご購入はこちら↓

https://t.co/uA6E8L0amj

1 4

【♫法隆寺金堂壁画写真原板】
京都国立博物館の「京の国宝」展で、便利堂撮影の重要文化財「法隆寺金堂壁画写真原板」が展示中!消失前の写真から作成した銀塩写真プリントを額装に仕立てました。白鳳の至宝をおうちにお迎えしませんか?ご購入はこちら↓
https://t.co/1oPG3efOU1
【京博で展示中!】

0 2

【♫法隆寺金堂壁画写真原板】
京都国立博物館の「京の国宝」展で、便利堂撮影の重要文化財「法隆寺金堂壁画写真原板」が展示中!消失前の写真から作成した銀塩写真プリントを額装に仕立てました。白鳳の至宝をおうちにお迎えしませんか?ご購入はこちら↓
https://t.co/1oPG3efOU1
【京博で展示中!】

0 0

【♫法隆寺金堂壁画写真原板】
京都国立博物館の「京の国宝」展で、便利堂撮影の重要文化財「法隆寺金堂壁画写真原板」が展示中!消失前の写真から作成した銀塩写真プリントを額装に仕立てました。白鳳の至宝をおうちにお迎えしませんか?ご購入はこちら↓
https://t.co/1oPG3efOU1
【現在展示中!】

1 3

【便利堂 季節の絵葉書♫】
おすすめ葉書を毎日1枚ずつご紹介!

柴田是真 筆
「対柳居画譜 菓子吹寄せ」
明治時代 19世紀 東京国立博物館蔵

色鮮やかなお菓子が並ぶこちらの1枚。わりと季節を問わず使える絵柄で、店頭でも人気の1枚です。はがきのご購入はこちら↓
https://t.co/64CtU314D8

0 7

【便利堂 季節の絵葉書♫】

久隅守景 筆
「金魚づくし」(部分)
歌川国芳 東京国立博物館蔵

いっぱい書きたいことがある方の暑中見舞いに!「金魚づくし」のシャボン玉売りの場面を、使いやすいデザインで仕上げた1枚です。
ご購入はこちら↓
https://t.co/SVskvbYz1x

3 15