lectorjpさんのプロフィール画像

lectorjpさんのイラストまとめ


2007年からIDCM (idiopathic dilated cardiomyopathy)特発性拡張型心筋症の男です。
twilog.org/lectorjp

フォロー数:455 フォロワー数:472

どうも話が変だと思っていました。
ティアラとは皇族の女性が頭に付ける冠のことでしたか。
日本国民の象徴なんですから黒田清子さんから借りるんじゃなくて新しいのをお買いなさいよと思っていました。
日産のはティアラではなくティアナでした。

0 0

4章 地震はなぜ起きるのか
https://t.co/CU16GZgF1o

0 0

新しい仲間が増えました。
この時間、ホームのベンチに座っている彼。
逆方向の電車を待っています。
ベンチは空いていますので、どんな座り方をしても構わないのですが、いつも戦国武将のような座り方をしています。
男って何故こうやって大股広げて座るのでしょう?
なんか好きになれません。

0 0

朝日新聞の変わらないスタンスは稼ぐために日本に来ている偽装難民というのは存在しなくて「なんて可哀想な日本政府なの!月にかわっておしおきよ!」
です。
でもそれは違ってそのために命からがら逃げて来た本物の難民の人達の難民申請の審査が遅れているのが実情です。
https://t.co/kOJ8gxd5b1

0 0

おばあさんたちはお仕事が忙しくて電車にはいないのかもしれせん。

1 1

タリバンというと強い者が支配するバーバリアンの世界しか思い浮かばないので内閣とか言われると、とても変な感じがします。
┐(´.`)┌

0 0

そうですね。
これは男性が使うものですがバッグに入れているのは女性であるという不思議なグッズです。
だから、かっわい〜いのもあるんですね。

0 0

最後まで解らなかったのが壇ノ浦百美の性別です。
原作では白鵬堂百美という『男』です。
原作者の魔夜峰央氏は『パタリロ』を描いた人で百美は薔薇族のようです。
良かった〜
GACKTさんとのキスシーンがあります。
私は新宿2丁目の人ではないので二階堂ふみさんが演じてくれて良かったです。

0 0

これはコミケで売っているような同人誌ですね。
地獄少女に手を出してしまった一目連に骨女が濃厚なお仕置きをします。
あ…すげぇ、そんな激しいことするんだ…だめじゃん、そんなの、あ、あぁ〜

借りた動画を見ます。(-_-;)

0 0

赤ひげが高麗(朝鮮)人参を作っていたかどうかは解りませんけれど時代劇で
「お父っつぁん、薬を買って来たわよ。」
と悪代官からお金を借りたお春は
「お代官様、何をなさいます!」
「お前も子供ではなかろう、いっひっひっひ」
「あ〜れ〜ぇ」
になってしまうのです。

0 0