レガレガさんのプロフィール画像

レガレガさんのイラストまとめ


世界史や国際情勢を題材にしたポーランドボールのコミックを投稿しています。

フォロー数:296 フォロワー数:19898

おはようございます!本日10月2日はリットン報告書が公表された日です。
1932年に公表されたこの報告書は、満州事変を日本による侵略行為だと結論付けたものの、満州における日本の権益については尊重するという妥協的な内容でした。しかし、日本は満州からの撤兵を拒否し国連脱退を決意します。

66 708

【困ったときの神頼み】
無神論を奉じるソビエト政権が成立して以来、ロシア正教会は政府の厳しい弾圧を受けていました。
しかし独ソ戦によってソ連が危機に陥ると、スターリンは国民を鼓舞するため、教会の復興を認めるようになったのです。

94 1028

おはようございます!本日10月1日は中国の国慶節です。
1949年、天安門広場で開国大典が行われ、中華人民共和国の建国が宣言されました。このことからこの日は中国の建国記念日となっており、毎年盛大に祝われています。

122 845

不可侵条約

291 3046

おはようございます!本日9月30日はビスマルクの鉄血演説が行われた日です。
1862年、プロイセン首相・ビスマルクは軍制改革の必要性を訴え、「現在の問題は言論や多数決ではなく、鉄と血によってのみ解決される」と演説します。しかし議会猛反発、彼は鉄血宰相と呼ばれるようになりました。

73 573

おはようございます!本日9月29日は1938年にミュンヘン会談が行われた日です。
この会談で英仏は戦争回避のためにドイツのズデーテン地方獲得を認めたものの、ドイツを増長させる結果となりました。またこの会談に呼ばれなかったソ連は英仏に不信感を抱き、独ソ不可侵条約へと繋がっていきます。

48 432

おはようございます!本日9月28日は第一インターナショナルが結成された日です。
1864年にマルクスらによって結成されたこの組織は世界初の国際労働運動組織であり、超国家的に労働者の権利保護を試みます。しかし、内部対立やパリ=コミューン後の弾圧によって解散を余儀なくされました。

44 375

おはようございます!本日9月27日は昭和天皇とマッカーサーの最初の会見が行われた日です。
マッカーサーの回想録では、マッカーサーが戦争の全責任を負おうとした昭和天皇の姿勢に感動したことが記述されており、これが日本の戦後処理に影響を与えたとも言われています。

81 657

ドイツ分断

200 2108