ShiSei🖌さんのプロフィール画像

ShiSei🖌さんのイラストまとめ


大阪在住のブルアカ民!2020年4月19日よりTwitter開始!
ペンタブを次月5月14日購入し、日々練習し絵描きさんと交流していきたい
pixiv.net/users/13799660

フォロー数:224 フォロワー数:430





ラフ⇒線画について色々と修正、特に上腕の長さと、膝の位置関係に矛盾があったので線画を描きつつ直した
※線画も靴、ソックス等足回りを描き直す予定(*'ω'*)
※顔も頭身に合わせて大人化

左:修正前(カラーラフ)、右:体修正後(線画1)

0 29

違和感を払拭しきれない(;^_^A

顔と体のバランス?顔が幼い?ちょっと考えないと分からない気がする( ;∀;)

0 3



すいません、前のNo.35は一旦保留で人物中心で練習したいのでこのイラストで進めます( ;∀;)

夕日で日差しが強めなので色のメリハリを付けてはっきりしたイラストになるように意識して頑張ります(*´▽`*)

0 22

No.35ラフ

全身、顔俯瞰、背景練習
前回で髪の改善点は分かり色々と身になりました。

地道に一歩ずつ課題を見つける様に色々な構図で練習して改善点を炙り出すことを今回の目的として頑張りますかね!!

0 9

知り合いからコメント

初めの絵も色使いに大きく問題は無いが、髪が淡いのに目回りが強いとアンバランスとのこと
※目回りの線画が太い、色の明暗差が大きい

逆に言えば、目回りが淡ければ髪が淡くとも違和感が無い

結論としては、イラスト全体が淡いのかはっきりとしたのか統一すること

0 6




No.34「他の人の意見はやっぱりイイね(*'▽')」

顔の塗り練習作品です。詳細は過去のツイートにて呟いておりますのでそちらをご確認下さい。

取り敢えず、現時点では髪の塗りはこの辺りのレベルですね今後は髪の立体を意識して頑張りますね(*´▽`*)

1 31

後は額のギザギザは髪の毛の細かい束を表現しているため髪の毛の流れに沿って描かないと違和感がある

最後にハイライトは各髪の束で光源に近い所に塗る事。また人間の頭は球状であり、髪の毛はその頭にそって生えているためハイライトの流れも球状になる

髪の毛の塗りの意識ポイントは取り敢えず以上

0 6

ノワワさんから頂いた髪の塗りの情報から以下の改善項目を抽出

①髪の束の意識
②各髪の束の立体を意識
③光源の位置(左右前後)
④光源の角度意識

髪の塗りに関しては何となくオデコ付近は明るい、毛先は何となく影がある程度の認識しかなかったので目から鱗な内容で色々と勉強になりました(*'ω'*)

0 11

加筆Verも置いときます
目の内側を消すとか、髪の毛とか適当に加筆して貰っても構いませんのでもし気が向いたらどうぞよろしくお願い致します。

0 6

取り敢えず、自分の過去の経験で特に動画とか教本確認無での今の実力絵になります。

ここから、他の動画とか教本を見ながら髪のべた塗方法を色々と試す予定

後、線画置いとくのでもし他の人で塗ってみたい人がいれば塗っていただいても宜しいでしょうか(*'ω'*)
※他の人の塗り方も参考にしたいので

0 21