//=time() ?>
#イラスト初心者
#イラスト好きさんと繋がりたい
完成しました!!但し、スプレーでちょっと誤魔化してます(/_;)
※特に髪の毛がコテコテ過ぎる😢😢😢
他の人で線画まで完璧や!!って思ってたのに色塗ると一気にあれ、何か違う?ってなる、この感覚分かる人いますか~(笑)
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト初心者
#一日一絵
頭の構造を模写してそこから、髪などを付けるだけ、手癖との違いや反省点が見える気がしてきました!!
前よりも一度の模写で得られる情報が増えていることに嬉しさを感じます。ただそれに比例するように改善点が増えますね(;^_^A
少なくとも、今の自分の顔のバランスは理想からは遠いため、目・髪・鼻・口の高さ幅などの大きさ、全体のバランス(比率)などを研究し自分の絵に少しずつ落とし込んでいきたい。
この構造を参考に、カラーで毛束を把握・髪の流れや髪のボリュームを意識し下書きするだけでもかなり良い絵が描ける。
黎(クロイ)さんのイラストの構造を抜粋し、昨日描いた自分の構造と比較
結果
⇒頭の形(オデコの立体)
目の位置/大きさ(異常に大きいしバランス悪い)
鼻の部分の立体感
髪のボリューム(横に大きすぎる)
髪のスペース(細かい毛束を描ける十分な髪を描くスペースあり)
肩幅
問題多(/_;)
2枚目のペンタブイラストがこちら!!!
今回の結果課題が以下(ドドン)
・今後は服の線画の取り方(立体感)
・影の塗り方(立体感)
・肌の塗り方(下地余白が多く違和感)
・髪(クロイさんのような毛束数を増やす)
後数回バストアップ描いてから全身絵・・・かな?