//=time() ?>
@Ryuta_BUSTERS ルーク・エヴァンズも素敵でしたね♡
ルーク・エヴァンズとキリアン・マーフィーだったら、どちらが好みか意見が分かれますね、二人ともハンサムだから(笑)
@pitcoco_cinema @Adachiyapchan 大師匠がいらっしゃるんですね♡
機会をみて、ご挨拶に伺わないと😀
私はホラーは眠くなるんですよ。子守歌及びゆりかごです(笑)
#ジュリア (1977)
大好きな映画💜反ナチ運動に身を投じた女性ジュリア役をヴァネッサ・レッドグレープ。親友ジュリアのため
に危険を覚悟でベルリンに向かうリリアン・ヘルマン役をジェーン・フォンダ♡二人の怒りと悲しみに震えた瞳が本当に素晴らしい♡メリル・ストリープの映画デヴュー作です♡
「#クローゼット」鑑賞
まず舞台である新宿で鑑賞できたことが良かった。添い寝屋を必要とする孤独な男女と添寝士の物語。登場人物達の行き場のない感情がラストの懐かしい歌謡曲と交わった時、形ない孤独という絶大な存在が恨めしかった。寄り添うってこんなにも哀しいんだな♡
@liquidrunner13 だって登場人物を誰一人知らなかったんだよ(笑)。私は「鬼滅の刃」について最も無知な日本人だと思う。二人覚えた。伊之助と禰󠄀豆子♡凄い前進(笑)
映画「#マーティン・エデン」の影響を受けて、現在 #ジャック・ロンドン 著「#野性の呼び声」を読んでいます♡何度か映画化されていますが「野性の呼び声」(2020)はとても面白かった♡クラーク・ゲーブル主演の「野性の叫び」(1935)とあまりに印象が異なり驚きました。
#読書の日
不思議に思うリメイク
#純愛中毒(2002)
#シャッフル2 エクスチェンジ(2008)
事故に遭った兄弟。目覚めた弟は自分は兄だと名乗る。兄の魂が乗り移った弟役を #イ・ビョンホン
まさかタイトルに2が付いた作品をリメイクとは思わず、そっくりだなと思いながら鑑賞。私は韓国オリジナル版の方が好き♡
#裸のマハ (1999)
ゴヤの絵画に「着衣のマハ」と「裸のマハ」があり、そのモデルと目されている二人の女性を描いた作品。名画の秘密には迫れなかったサスペンス。当時ゴヤは聴覚を失っているはずなので事実とフィクションを織り交ぜた作品。ペネロペが超綺麗ですが主役はアイタナ・サンチェス=ギヨン。