//=time() ?>
マティス333:戦前平凡な車を作っていたマティス社が1940年に突然生み出した三輪車。333は「3輪3座3リッターで100km走行」の意。水平対向707ccエンジンとアルミボディで、重量は380キロしかない。
#本当に好きなんだけどマニアック過ぎて誰にも伝わらないクルマ選手権
解放迷さんからゾッキで手に入れたという「内燃動車発達史」上下巻がとどいた。パラ見だけでも超弩級の資料本と分かる。というかおもしろそうだと興味本位で読むのが申し訳ない気分になる。
バイクの絵かくの楽しいけどすごく難しいのでちゃんと書ける方尊敬してしまうなあ #このタグを見た人こだわりのバイク絵を晒せ
どうしても1本に絞れないが、あえて絞るならこれ
「王立宇宙軍 オネアミスの翼」
人生を変えた1本。
#面白い邦画あげてけ
バイク絵を上げる流れっぽいので、結局まだ出てない原付しまなみツーリング本のサークルカットと、pixivにも上げた400SSうどんツーリング絵(これもサークルカット用)とそのラフ。今年もGWは四国に行こうと思います。うどん!
ふと思いついて、こないだガレージにいく途中で見た犬散歩少女がかわいかったので描いてみました。すごい久しぶりにSAIを起動しました・・・