//=time() ?>
PSYCHOSIS『ドグラ・マグラ』①夢野久作.原作 高取英.脚色 森永理科.演出 新宿スターフィールド。
夢野久作の難関な幻想小説を高取英がわかりやすく脚色。
それを月蝕劇団員で高取の演出助手の経験もある森永理科がスタイリッシュに、かつ狂気度をあげて演出し快作にしてしまっている。
ブロードウェイ・バウンズ プレゼンツ『立ち呑みパラダイス 昭和45年天満商店街』①山内勉.作・演出。池袋シアターグリーンBox in box THEATER。
昭和45年頃の大坂下町を舞台にそこで青春を謳歌し恋した若者達を笑いあり感動ありで描いた作品。
老人の回想話という構成が作品に味を与えている。
Project Nyx『ストリッパー物語』①つかこうへい.作 水嶋カンナ.構成 金守珍.演出。
つかこうへいの名作をNyxが演出。
ストリッパーの話にちなんでダンスシーンはエンターテイメント性が高く作られ、暗さを臭わせる物語なのに明るく感じ、それが作品の持つやさしさをうまく引き出していた。
外崎春雄監督『映画 鬼滅の刃 無限列車編』③
鬼殺隊の柱の煉󠄁獄杏寿郎が力とキャラが強く、メインの悪と戦い主人公の竈門炭治郎より目立っている。
しかし、煉󠄁獄が魅力的であることで彼の意志を継ぐ炭治郎達の成長、活躍が気になり、それからの炭治郎達の活躍の期待を高める要素となっている。
『鬼滅の刃』、全23巻、読み終える。
漫画自体ちゃんと読んだのは久しぶりだったけど、心が燃えて感動してしまった。
日本人が好む要素が詰まった物語の作りなので、映画の方も大ヒットすらのもうなずける。
原作読んで感動してしまったら、映画も行かなければと思ってきた。
今日は、みどりのおばさんの日、なのか。
そういえば、昔、少年ジャンプで、みどりのおばさんをバカにしたようなネタの漫画があって、批判を受けていたな。
Project Nyx『熱海殺人事件 売春捜査官』①つかこうへい.作 申大樹.演出。芝居砦満点星。登場人物のキャラ設定、早口のセリフ回しはつか色がある一方で、韓国衣装の女性達の登場、犯人の大山金太郎の村の土着的な所に梁山泊系的色があり、この二つの色が見事に調和された質の高い舞台となっていた。
王子スタジオでモノローグ演劇に知り合いが参加しているので観劇。シリアスあり、笑いあり、技術を使ったり、感情のパワーを発散させたりしてモノローグを観せていき、表現方法の幅の広さを感じた。そして、知り合いが高得点を取ったのが嬉しかった。
渡邊元嗣『快感ヒロイン ぷるるん捜査線』②未放送の特撮番組の最終回のDVDをオタク少女と探偵が探すという内容だがサスペンス、ハードボイル的要素を見せつつも、バカバカしくも明るい笑いを入れているところに、渡邊監督のエンターティメントの醍醐味を感じる。