//=time() ?>
『ガチアクタ』3巻。
GTOかと思ってたら、教育漫画+GTOでした。
優しいかと思いきや時には厳しく、でもやっぱりヒーローは助けに来てくれる。ベタだけどシンプルに面白いです。
#今日読んだ漫画
『女の園の星』3巻。
相変わらず日常の中のシュールな一面を描くのが上手い。読んでてクスリとしちゃう。女子生徒と先生との距離感がまたなんとも言えない。
テストや保護者面談など、先生達はこんな事を思っていたんだろうか。
#今日読んだ漫画
『SANDA』6巻。
展開に一区切りつき、新たなキャラが増えてきた。サンタの相棒といえば”トナカイ”だけど、波乱を起こしそうな…
大人と子供の関係性も危ういけど、子供の世界も怖いヤツらでいっぱいだなー。
#今日読んだ漫画
『叡智なビデオは好きですか?』1巻。
はい、AV版邦キチですね。意外とタメになるAVや、ひたすらくだらないAVなど、様々なAVを知る事ができます。
自分でそんな沢山観る事はないので、知識を増やせるのはいいね。
#今日読んだ漫画
『侍VSゾンビ』上下巻。
侍とゾンビが戦ったらどうなるか、まさに夢のような設定!
内容はかなりてんこ盛り過ぎて2巻では収まりきらない感じ(下巻の流れは蛇足にも感じた)だけど、絵の上手さによりアクション等は派手。
トータルとしては面白かったので次作に期待!
#今日読んだ漫画
『ワンパンマン』27巻。
どんどん戦いの規模が際限なく増大していき、ホントに決着がつくのか。そしてサイタマの出る幕があるのか非常に気になるんだけど…
似た様な展開で『バスタード』を思い出した。際限なきインフレで話が崩壊しない事を祈る。
#今日読んだ漫画
『魔法少女♡三十路』1巻。
魔法少女になってしまった35歳独身女性の悲哀を描くコメディ。
サポート動物のウサギがただのクズだったり、敵にも気を使われたり、何かと可哀想だけど、果たして世界を救えるのか。
ただまぁちょっと女性の蔑み方は何かと言われそうな気はする。
#今日読んだ漫画
『あそびあそばせ』14〜15巻(完)。
不条理ギャグ漫画もついに終わり。と言っても最近は新聞部や美術部がメインになったり百合要素も増える等、あそ研メンバーの登場機会も減ってたりしてたので、潮時だったのかな。
序盤を改めて見直したらそちらは面白かったです。
#今日読んだ漫画
『THE FIRST SLAM DUNK』観てきましたよ、スラムダンク。
めっちゃ面白かったです。原作とは違う構成で視点の変化に前半は戸惑ったけど、中盤以降は気にならなくなった。そして後半はとにかく興奮しっぱなし!
声優?3D?名シーンが削られた?別に気にならなかったかなー(自分はガチ世代だけど)
『ミワさんなりすます』5巻。
八海崇との出会いにより、ミワさんは変わった。
今まで自分のコンプレックスにより周囲に気を使い、そして押し潰されそうだったのに、認められることにより自信を持てる様になってきた。
やっぱり人との出会いって大事なんだな。
#今日読んだ漫画