makotok1さんのプロフィール画像

makotok1さんのイラストまとめ


Live2Dモデル制作フリーランス。
【東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト】ヒロインLive2D。
【PRISM Project】【ハコネクト】【エアプロ】【ラブボックス】【すぺしゃりて】他Vtuberモデル。
詳細な実績は下のURLへ。
企業様のご依頼は随時、
個人様は2025年5月以降でお受けいたします。
note.com/makotok1/n/nce…

フォロー数:1407 フォロワー数:5786

07-6 左耳の角度Y
上下両向きとも、デフォーマを目や眉の角度と同じになるように回転させ、顎のラインを基準にして、原画と同じような感覚になるような位置に移動。顎や輪郭のラインに沿わせるように適宜デフォーマを変形して調整する。また、立体感を出すためにデフォーマの中心をずらす。#Live2D

0 2

07-5 左耳の角度X
左右両向きとも、デフォーマを若干縮める。位置は顎のラインを基準にして、原画と同じような感覚になるように移動。縦方向の高さは変えない。立体感を出すために、デフォーマの中心や下辺をずらすことも。ただしやりすぎには注意。#Live2D

0 0

07-1 耳のデフォーマ
耳のデフォーマの分割数は2×2で、耳全体を覆う大きさで作成。#Live2D

1 1

デビュー配信おつかれさまです!ふりふり~ 

26 148

伊吹めのちゃんもデビュー。配信頑張れー! https://t.co/YvWTcVycnd

16 75

時守あおいちゃん、デビュー配信応援!がんばれー! https://t.co/uhjhY1IuWD

28 117

粗茶さん()の「東方ダンマク祭おつかれさまでした」絵を動かしてみた。東方ダンマクカグラの事前登録よろしくね! https://t.co/McCKDkF3jI

42 114

06-5 左眉の角度XYの動き
デフォーマを調整していくと、左眉はこんな感じの動きになります。#Live2D

0 1

06-3 眉の角度Y
上向き、下向きとも、目と平行になるように眉のデフォーマを回転させる。基準はそれぞれの目で、角度Xと同じように、原画での目と眉の位置や距離感が同じ感覚になるようにする。#Live2D

1 1

06-2 眉の角度X
←向きでは、右眉はデフォーマを横方向に縮める。左眉は横方向に広げる。→向きは逆に、右眉は広げて、左眉は若干縮める。基準はそれぞれ左右の目で、幅・位置ともに原画での目・眉と同じ感覚になるようにする。縦方向は高さを変えない。#Live2D

2 2