//=time() ?>
2月6日は #風呂の日 とか、そういうのは早めに言っといてもらわないと!
ロスタイムということで。
幻想万華鏡では「月に叢雲華に風」PVや3話で、地霊殿の事件で湧いた温泉でお風呂シーンがあります。
9話でも永遠亭のお風呂が出ますが今回は割愛。
もちろんやばいものは映ってないので大丈夫ですよ
節分なので、幻想万華鏡の伊吹萃香と星熊勇儀を。
1枚めはOP(色は匂へど)、
2枚めは月に叢雲華に風PVの温泉で、
3枚めは月に叢雲華に風PVの旧地獄でのVS霊夢戦、
4枚めは4話の宴会シーン
アイアンリーガーはこの冗談のようなビジュアルからはまるで想像がつかない奇跡のような名作なので機会があればぜひ見てほしい
いよいよ来週火曜・冬コミ4日目(12/31)、
東京ビッグサイト南ホール「ナ 11a」で頒布する、
「幻想万華鏡14話・妖怪の山決戦の章(前編)」DVDのジャケットはこれです!
8年越しの伏線ついに回収!
東風谷早苗ひきいる妖怪の山との決戦開始!
詳しいお品書きは明日お知らせできると思います
冬コミ4日目(12/31)南「ナ 11a」で出す新作、幻想万華鏡14話DVD、例によってオールカラー12P小冊子封入ですよ!
中身はこんなかんじです。
よく見るとサブタイトルが書いてあるような気がするけどまあいいか…
11/29は #いい肉の日 でしたが、
幻想万華鏡には肉の画像は11話の妖夢がかついできた重箱弁当しか見当たらなかったので、
残りはとりあえず9話の輝夜の肉々しいカットを選んでみました!
11/26は #いい風呂の日 だったというのか!
一日遅れですが。
幻想万華鏡では、地霊殿の間欠泉がらみで温泉シーンがそこそこあります。
健全な入浴シーンであり、どんなに画像を拡大したりしても特にやばいものは映ってないので大丈夫です
紅魔館は館というより城になってますが、
原作の紅魔館のモチーフがこのへんなのでその意を汲んでというか