mare nostrumさんのプロフィール画像

mare nostrumさんのイラストまとめ


古楽や中世の写本が好き。色々と好き。画像は自分で撮った生活風景か、古いパブリックドメインのもの。元ノラ猫3匹を天寿までみおくるも、まさかの捨て猫に遭遇!再び猫飼いに🐈‍⬛300gが6kgに

フォロー数:5805 フォロワー数:10698

ヤツメウナギはお口が怖いよね。1666年 KasselUB 2° Ms. phys. et hist. nat. 3 f.184-f.188r

29 71

植物図集の写本、まっさきにマンドラゴラがどんなふうに描かれているかが気になってしまう。
1450-1499 年 ÖNB Cod. 2277 f.139v

357 482

ちなみに「地球を貫く穴に石を落としたら、突き抜けずに真ん中で止まる。」とも。
1410-1415年 Huntington Library EL 26 A 3 f.70r f.70v

62 64

背中で子供を育てるカエル。ピパピパ。
図は1705年マリア・ジビーラ・メーリアン『スリナム産昆虫変態図譜』より。

18 50

神代植物公園の大温室がリニューアルオープンしたというので行ってきたら
アザラシがいた。

107 131

鳥獣戯画では兎と蛙が相撲をしていましたが、この写本では兎と人間がレスリングをしていますね。兎って異種族と格闘するのが好きなのかしら?
13世紀 BnF Français 12400 f.1r

58 87

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-28

おそろしい地獄。恋人同士かな?
くるくると回転する焼串。片方が火から遠ざかる時、片方の背中が焼ける。なにげに残酷。でも焼串を置く位置で高さが調節できるのは便利そう。
1469-1473年BnF Français 19 f.211r

57 93

ルネ・ダンジューの馬上槍試合の写本から。ワクワクしますよね?
1488-1489年 BnF Français 2692
リンク→ https://t.co/YirpWQynTQ

56 104

今日はイースターですね。
1542年Cambrai, Bibl. mun., ms. 0125, B f.83v

90 105