//=time() ?>
元旦は、いつもなら、県跨ぎで実家に親族が集まるところ、今年はやむなく中止になりました。なので、何年かぶりに、元日から長崎宅で、一歩も外に出ずに家族とのんびり過ごしています。朝から呑んで、久々に昼寝までして。お絵描きまでしまして(画伯からは厳しいダメ出しw)。 (´ω`)
私は、小学生の時に開発した、唯一無二のオリジナルである「くりぼうやくん」というキャラクターを持っていますが(※検索するとLINEスタンプとして出てきます)、今回、キャラを活かして、鬼滅の刃の流れに乗って描いてみましたw。 竈門炭治郎ならぬ竈門栗治郎。 煉獄杏寿郎ならぬ煉獄栗寿郎。 (´ω`)
画伯(高3息子)より作品が届きました。これは、孫悟空ではなく、息子の孫悟飯ですね。 (´ω`) #イラスト #模写 #ドラゴンボール
念の為、もう一度下書きを。。。
#鬼滅の刃 #イラスト #模写 お待たせしました、画伯(高3息子)の最新作の完成です!! さて、ここで問題です。 どちらがお手本(本物)で、どちらがゼロからの作品でしょうか?? 左上に小さな黒い文字が見えるのがお手本なのですが、比較しても遜色ないと思いませんか? (´ω`)ジョウズダネ
画伯(高2息子)から最新作(模写)が届きました。 期末テスト勉強の合間の息抜きに描いたらしい。 完成度が高いのは分かったから、勉強してくれw #模写 #ドラゴンボール #孫悟飯 #イラスト
画伯(高2息子)から最新作が届きました。これをゼロから描くんだからなぁ。上達したな。 #模写 #イラスト #ドラゴンボール
画伯(高2の息子)から作品が届きました。 #イラスト #模写 #ドラゴンボール
画伯の作品の完成版です。 注意、音声あり。 #イラスト #模写 #ドラゴンボール
画伯(高1息子)のデジタル作品。 うーむ、とてもゼロから書き上げたとは思えない模写クオリティだ・・・。 背景の雲が難しいらしく、雲無しVer. #イラスト #ハウルの動く城 #ファイアアルパカ