mayo@アレフワ族さんのプロフィール画像

mayo@アレフワ族さんのイラストまとめ


黒猫のウィズをきっかけにして学ぼう。ストーリー考察、ネタ、豆知識、攻略動画など。Discordの黒ウィズ感想サーバー管理人。新規参加希望者はDM下さいませ! ログイン3000日レベル900。ケイトリン推し。よろしくうぇーい\( 'ω')/ 他ゲー: @mayomayofgo @mayomayogenshin
twpf.jp/mayomayowiz

フォロー数:1978 フォロワー数:2757

正月リルム&ロア、これですか?

0 102

冬に咲く君へ、、?

21 148

背景は東京駅の丸の内口駅舎かな。

5 94


いい風呂(1126)の日なのでサクトの話を書こう。日本において狼信仰は古くから農村部で盛んだった。オオカミは農作物を荒らす鹿や猪を駆除してくれるからね。ストーリーではサクトの社は小さな農村にあったとある。もともとは農村を守る神だったのだろう。(続く)

14 100

【MARELESS豆知識】
ロザリア(Rosalia)の髪飾りは彼岸花をモチーフにしていると考える。狭間の世界は"彼岸"とも言えるし、花言葉の「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「転生」は今回のストーリーを象徴するかのよう。

26 157

【MARELESS豆知識】
ノクスの服装は、17世紀ヨーロッパで流行した「ヴァニタス画」がモチーフと考える。これは絵画の中にドクロや花、蝶を描くことで空虚さや死、世の儚さを表現したもの。彼は名前や服装に”死”をまとうことで、ロストメアとしてのかりそめの”生”を意識づけているのではないか。

40 174

【MARELESS豆知識】
アフリト(Afrit)はアラビア神話で悪魔・悪霊を意味する。なおフムト・アラトのアラト(Al-Lat)もアラビア神話の女神の名前。アフリトの服装もアラブの民族衣装っぽいよね。さらにAfritはアイスランド語で"コピー"を意味する。分身体であることにも対応している。

61 265

【MARELESS豆知識】
メアレス達は、モチーフとなるバラを身に着けている。
リフィル、コピシュ:緑色のバラ
エリン:白いバラ
ノクス:青いバラ
そしてロザリア(Rosalia)は、その名が古いイタリア語で”バラの園”を意味する。

53 232

進化過程でメガネオン/オフする精霊を探そう!

ソラナ
ケイトリン
まいみ

あとは誰がいたっけ?

17 135