mayo@アレフワ族さんのプロフィール画像

mayo@アレフワ族さんのイラストまとめ


黒猫のウィズをきっかけにして学ぼう。ストーリー考察、ネタ、豆知識、攻略動画など。Discordの黒ウィズ感想サーバー管理人。新規参加希望者はDM下さいませ! ログイン3000日レベル900。ケイトリン推し。よろしくうぇーい\( 'ω')/ 他ゲー: @mayomayofgo @mayomayogenshin
twpf.jp/mayomayowiz

フォロー数:1978 フォロワー数:2757

【メアレス豆知識】
ウィールライト(Wheelwright)は、車輪(wheel)を作る木材加工技師(wright)のこと。木工技師を○○wrightといい金属鍛治を○○smithという。産業革命後に車輪が鉄に置き変わる中、レッジの数世代前のWheelwright達は、魔匠具にその可能性を見出したのかもね。

17 80

【緑のバラ】
リフィルが付けている緑のバラには、その花言葉である「あなたは希望を持ち得る」というメッセージが込められていると以前書いた。リフィルはそのバラを弟子入りしたフィネアにプレゼントしている。あなたはメアレスではない生き方「も」できる、と伝えているよう。

38 149

【メアレス豆知識】
コピシュの名は古代エジプトの湾曲刀コピシュ(kopsh)からとられている。ツタンカーメンの墓から発見されたことからファラオなど「高貴な者の武器」という説がある。剣しか知らないゼラードが「高貴な者になってほしい」という思いを込めて愛娘に与えた名なんじゃないかな。

24 144

【七夕とゲー姉弟】
七夕の織姫があること座はリラ(Lyra)という。ギリシャ神話のオルフェウスの竪琴がモチーフで、アリオテスの姉リラが持つランスの槍頭は、竪琴のようにも見える。そして彦星はわし座のα星アルタイルだから、アリオテスをここに置きたくなるね。後編で姉弟は巡り会えるのだろうか。

21 102

【リロデ豆知識】
メロウはアイルランド民話の人魚merrowがモチーフ。ケルト妖精物語で有名で、緑色の髪と水かきを持ち、歌を唄って人との絆を持つこともあるとされている。
これに果物や酒が熟している意味の英語mellowをひっかけて大食い設定に繋げたのかもね。

23 115

【リロデ豆知識】
ミュール(mule)は英語でラバのことだけど、スラングで”運び屋”って意味がある。特に麻薬などの禁制品。カリュプスが禁制品みたいなものだからか。レベリオーはレベリオン(rebellion:反乱)がなまったかな。反乱といえば一揆。レベリオー!いっき!いっき!

28 154

テーラもローマ神話に出典を求めれば大地の女神テラ(Terra)が由来かな。転じて「地球」を意味するから、しし座α星の「レグルス」と地球の「テーラ」が対になってて美しい(๑˃̵ᴗ˂̵)

2 53

【リロデ豆知識】
アウデアムス(audeamus)はラテン語で「ともに進もう」「一緒に挑んで行こう」の意味。
予告みてちょっと目頭が、、
キワムーー!

21 124

【メアレス豆知識】
ルリアゲハの銃のモチーフはコルト・シングル・アクション・アーミー(SAA)、通称ピースメーカー。ロストメアから街を守る意味によく合ってる。特にこれは銃身が長いキャルバリーというモデルで威力はあるけど扱いが難しい。武姫と呼ばれたルリアゲハだからこその銃と言えるね。

23 116