高橋翔平/Shohei Takahashiさんのプロフィール画像

高橋翔平/Shohei Takahashiさんのイラストまとめ


日本画家/Japanese painter
京都を拠点に日本画の作品を制作しています。日本画の岩絵具の持つ独特の色味・発色・テクスチャを生かして作品を制作できればと思います!
制作過程や展示の案内など載せています!
Instagram.com/showheytakahas…

フォロー数:517 フォロワー数:936

作品題「夏が終わる」
F100号(1621mm×1303mm)
高知麻紙・水干絵具・岩絵具 を使用
2022年11月制作
京都日本画新展2023
【美術館えきkyoto 京都府】出品

京都日本画新展2023 御高覧頂いた皆様・気に掛けて頂いた皆様ありがとうございました!



https://t.co/Yw0okDMI76

9 32

【展示のお知らせ】
芸術準備室ハイセン作品展2022 「浸る」

大学の大先輩である神谷俊貴さんが運営する芸術準備室ハイセン(滋賀県大津市)にて開催される 作品展2022 「浸る」に出品させて頂いております。(ほとんど旧作品ですが
高橋は最終日5日にいる予定です。どうぞよろしくお願い致します。

10 10

学部生の四回生のころから植物をモチーフに制作してきましたが花を描くのが苦手という意識があり大学院に入学してからは花を中心にモチーフして制作を続けて来ました
今回の制作展ではある程度の成果は出たのかなと、、

写真
「氣Ⅱ 牡丹」 F8号 (379×455mm)

9 112

「牡丹 社Ⅱ」
F3号(220mm×273mm)
高知麻紙・岩絵具・水干絵具

新年明けましておめでとうございます!!
今年も色々なことに挑戦していきます。どうぞよろしくお願い致します!!

調べてみたら、正月咲きの牡丹というものがあるそうですね


10 62

あんまりやったことないけど…!

日本画の画材で植物をモチーフにした作品を中心に絵画作品を制作しています!!緑青(ろくしょう)という日本画特有の色味を持った絵の具が好きで良く使います!!




9 37

ひまわりばっか描いてる……(全部途中)



3 19

今日はみどりの日ということで🎨
ここ1年で制作したもの

1枚目:「葉団扇」S50号
2枚目:「夏の終わり」F150号
3枚目:「春の始まり」F4号
4枚目:「氣」(1818mm×5454mm)








5 29