みっちょん𓆏足袋ーずさんのプロフィール画像

みっちょん𓆏足袋ーずさんのイラストまとめ


歴史/生物/鉱物/写真/イラストなど。古代史から戦国史沼へ。北条氏規を大河ドラマに!!#昆虫 や #カエル の画像を上げます。もののふグッズ屋も営業中。
micchon.base.shop

フォロー数:616 フォロワー数:914

本多忠勝×黒糸威胴丸具足×蜻蛉切

蜻蛉切の柄には青貝の螺鈿細工が施されていたそうですが、現存していないため想像で描いてみました。螺鈿というかステンドグラスみたいになりましたが……雰囲気!!

28 52

フクレミカン、ネットで検索したら「福来蜜柑」という表記を見かけて。

氏邦「こうすると膨れた時のお福のようじゃな」
大福御前「そんなに膨れてはおりませぬよ!」
氏邦「ほれ今まさに膨れておるぞ〜!」

と戯ける氏邦おじさんが降臨したので置いておきます……

4 12

氏康「孫九郎、その鳩はマズいんじゃないか」
綱成「大丈夫です。勝てます。というか既に勝ってます!」
氏康「何にだよwww」
綱成「義兄上こそ、その獅子は……」
氏康「もっちもっち」
綱成「もっwwwww」

っていう相模の義兄弟T

2 9

まだまだデータ整理中。いい直政〜わるい直政まで←

①井伊ネ!直政
②井伊じじう直政
③いい井伊の日=ポッキー直政
④節分の鬼わるい直政

6 13

武田と手切れになって以来、兄者は塞ぎがちだった。気晴らしに斯うして狩りへ誘っても、時折黙り込んで遠くを見詰めたりする。
「兄者、」
私は居た堪れなくなって呼び掛けた。しかし俄かに甲高く鳴き始めた鷹の聲が、其れを搔き消して仕舞った。

7 17


氏照「中途半端だな新太郎」
氏邦「兄上……」
氏照「これをこうして、こうだ」
氏邦「大叔父上www」
氏照「よいか新太郎……北条の男たるもの、敵将の首も笑いも全力で取りにいくべし!」
氏邦「言いそうwww」

4 12

まだまだ描いてる美濃守。紫糸縅なんだけど、どんな紫なのか実物を見ても、まったくわからん!!(真田安房守風に)

0 6

小西さん「これがほんまの『おしゃんT』や!」
マリアちゃん「パパがしゃんになった〜!」
小西さん「パパがしゃんというか、しゃんがパパだし?」
マリアちゃん「だからパパのおなかも、しゃんみたいになってきたの……?」
小西さん「えっ」

2 3

北条陸奥守氏照。氏康の三男。武蔵滝山城主・大石定久の娘を娶り、養子となって家督を継承。大石源三。三田氏や里見氏との戦いで活躍し、北条家の勢力拡大に貢献。一方、弟・氏邦と共に上杉氏との越相同盟の交渉に当たるなど、外交にも尽力した。

2 12