//=time() ?>
【宣伝】近日頒布予定の新刊「PCエンジン・裏ソフト毒本」の宣伝チラシ4枚を作製致しました。頒布は印刷納期や委託先との調整もある為、12月初旬を予定しております。是非とも、御期待下さいませませ❤️❤️拡散して頂けると助かります😊
なお、これだけ「こじらせた」メガドライバーであれながら、近日頒布予定の新刊は「PCエンジン・裏ソフト毒本」だ!公式ソフトですら「エッチ規制の緩い」ハードだったがゆえ、雨後の筍のように出た「非公式えっちソフト」総レビュー本!御期待下さい!(何と400ページ近い狂ったボリューム)
なお、近日入稿予定の新刊「PCエンジン・裏ソフト毒本」は、400ページ近くの大ボリュームで「裏ソフト」を徹底的にレビュー!ゲストイラスト陣も超豪華!開発者インタビューに加え、当該作品の原画家さんによる、描きおろしイラストと漫画まで!これがぼくの「二郎系マシマシ同人誌」だ!食べてくれ!
新刊「PCエンジン・裏ソフト毒本」の裏ソフト「真説しあわせうさぎ2~快楽へのインビテーション~」の原画担当「まさのり」先生のインタビューページより抜粋。この辺りの内容はFANZAの審査で差し止めを喰らいそうなので、ここでチラ見せ。FANZAで電子書籍販売が出来なかったら、これが原因と思ってね
ブロック崩し(1977年)の頃からゲーム大好きで、80年代にはゲームマニアとなったぼくだけど、ゲーム自体が当時から世間から批判され、オタク登竜門的雑誌「ファンロード」のオタク読者達からもゲームネタは忌避されていた。1988年に、やっと「シュミの特集」になるものの、批判漫画まで後に載る始末…
少し真面目な話を。今後のぼくの同人活動は、コロナ禍によるイベント自粛が収まるまでは、委託販売中心になります。今年は「PCエンジン・裏ソフト毒本」、来年秋は「懐かしエロゲ・おシコり黙示録」を頒布する予定ですので、興味の湧いた方は、買い支えて頂けると、今後の活動存続に繋がります…。