//=time() ?>
というわけで今回は「パソコンの中の世界」の話だったので、プログラマネタが多かった!
自分は根性なくて続けられなかったけど、ちょっと勉強したからこそネタがわかったので
本当に人生で無駄なことってないなと思った
やっぱり菅野ひろゆきの文章好きだな~豪邸を見て「税金がここに集中しているようだ。」ってセンス大好き
昔のゲームって音声ないからサクサク進められて快適 声ないほうが絶対いい
この人のゲームって会話だけで進むんだよね、説明文が一切入らない
BGMがYU-NOのタッチと同じすぎるw(同じ人だから
読みたい本って買ってずっと手元に置きたいものって早々ないor物を持ちたくないのでメルカリで売ったりするんだが「図書館で読めばいいのでは?」ってことに気づいた
高校の頃はよく図書館行ってたのになんでこの発想出てこなかったんだろう
というわけで5,000円とか3,000円する蛇の本などを読んできた
池上遼一と井上紀良の絵柄ごっちゃになりますわ・・・
後者が76歳ということにもびっくりだし・・
リイチロー先生、30歳くらい年上だからやりにくそう笑 自分だったら萎縮してしまうなあ・・・。