//=time() ?>
12月29日は【シャンソンの日】
日本初のシャンソン喫茶として戦後のシャンソンブームを支えてきた『銀巴里』が閉店した日。
パリを感じてシャンソンを歌おう。
#シャンソンの日
12月28日は【身体測定の日】
年の終わりに、身体測定してみては?
子どもに大人気の絵本『どうぶつしんちょうそくてい』(『どうぶつだいじゅうそくてい』もある)、面白いよ🌟
#身体測定の日
12月27日は【ピーターパンの日】
2年前に保育園でピーターパンの劇を子どもたちとやったとき、『ピーターパンパン』という愉快な曲とダンスを作ったから、機会があったらぜひ見てね。
You can fly!I
#ピーターパンの日
12月24日は【クリスマス・イヴ】
クリスマスのお祝いの前日。この日一番忙しいであろうサンタさんを応援する日。サンタ、がんばれ。
#クリスマスイヴ
12月23日は【東京タワー完成の日】
東京タワーの公式キャラクター「のっぽん兄弟(兄が青、弟が赤)」なにかに似てるなぁと思ったら、やっぱり、岩下の新生姜の親善大使も務めてた!やるな。
#東京タワー完成の日 #岩下の新生姜
12月21日は【バスケットボールの日】
バスケットボールの初試合が行われた日。
中学の時に小学校に侵入して日が暮れるまでバスケをしていたことを思い出した。青春だね。
#バスケットボールの日
12月18日は【くるみ割り人形初演の日】
チャイコフスキー作曲の3大バレエの一つである『くるみ割り人形』。100年以上経った今も数多くの改訂版が作られ愛され続けている作品です💟
#くるみ割り人形
12月11日は【胃腸の日】
それぞれの弱さ、強さがあるから
強い方へ無理に合わせなくてもいいよ、山根君。
本来なら忘年会シーズンですが、今年は静かに休ませられそうですね。胃腸が喜ぶ美味しいものを、大切な人としっぽり食べよう。
#胃腸の日