ナオミントさんのプロフィール画像

ナオミントさんのイラストまとめ


好きな監督はカウリスマキ、ハネケ、デルトロ。5番目に好きな映画はキャビンとヒドゥン。映画感想ブログやってます(更新頻度低め)→cinemashufu.com
映画トーク配信番組 #めーぶれ🐑🧠メンバー #最強B級映画決定戦 2023優勝🏆
cinemashufu.com

フォロー数:551 フォロワー数:1668

『カラーアウトオブスペース遭遇』
田舎に住む一家の庭に謎の「色」を放つ隕石が落下。生き物たちが「色」に侵食され、家族も狂気にとらわれていく…
自給自足の脆弱性を突いた、本当は怖い田舎のスローライフ🍅不穏な家族映画の要素もあって、ステイホームやコロナ禍でよりぞっとする作品になったね🤔

2 14

『ゾンビヘッズ死にぞこないの青い春』
ゾンビ映画の中でも1、2を争うくらい好き。半ゾンビの青年が仲間とともに恋人に会いに行くロードムービー風の話なんだけど、テンプレと王道を行きながら絶妙なハズしとメタ的なギャグ、何よりハートウォーミングなラストにグッと来る🤗
ほんと、良い映画だよね🧟‍♂️

4 29

『ワールドエンド』
モスクワ周辺だけを残し壊滅した世界で偵察隊が「敵」と戦う、ロシア版『世界侵略ロサンゼルス決戦』といった感じのミリタリーSF。重機系の描写は迫力あるね~
人間は宇宙人を元に作られた、とか20万年前の地球に先住民が、とか厨二的設定も楽しい
ただ……2時間半はやはり長い😑

1 14

『燃える仏像人間』
大切な仏像と両親を失った寺の娘。悲しみに暮れる彼女の前に、仏像と融合した仏像人間が現れた!
クセがスゴい😂
ペープサートにも似た、「劇メーション」という手法を用いた胃もたれ必至の80分。内容もスゴいが絵柄も濃ゆい🍗
マインドはFlashアニメに近いかも?謎に面白いよ🙃

4 20

『ザ・サスペリア生贄村の惨劇』
森で暮らす、奇妙な風習を持つカルトコミュニティー。一人の娘が生贄から逃れようとしたために悲劇が起こる…
穴神様信仰とか結合とか人面壺による生贄選定とか、めちゃくちゃ変な設定!でも好き🤗
OPのアニメーションからして妙な味わいがある🤔ただ邦題に難アリ🙅

3 18

『パンドラム』
タイトルのパンドラムは冷凍睡眠によって引き起こされる架空の精神障害のこと。確かに百年二百年も寝てたら自分のことも忘れそうだよな…
PWSアンダーソンの趣味とサスペンス得意なアルヴァルト監督の化学反応。円環のような綺麗なオチも良き!
てか海外ポスターが鬼カッコいい😍

0 8

『ジョンカーター』
南部軍の英雄ジョンカーター。ひょんなことから火星へ飛んでお姫様を助けることに!かわいいお供もいるよ🤗
言うほどつまんなくなくない?ザSFって感じで楽しいじゃん!
「え、なんでそうなるん?」って10回くらいは思ったけど…🤔
献辞がスティーブジョブスだったのに一番驚いた👀

4 21


おすすめの虫パニ映画置いておきますので、虫の日のお供によろしかったら是非…(*´∀人)
(苦手な人は気をつけて!)

4 31


・蝶の舌
・ぼくは怖くない
・CUB戦慄のサマーキャンプ
・サマーオブ84
夏は、少年を大人にする。

8 37

『スピーシーオブコブラ』
余命僅かな富豪は不死をもたらす伝説の蛇女神を見つけるため、その番の雄蛇を捕らえる。雄を奪われた雌蛇は人に変身、男たちに復讐していく…
蛇女さん、街灯や雄蛇と絡むシーンが美しくて艶かしい😍
人丸飲みしてお腹いっぱいになる姿はちょっと笑った
しかし…謎過ぎた…😑

4 18