//=time() ?>
鎌倉もの語り①
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-#カクヨム
明治横浜あやかし退治、横須賀出張の帰りに寄り道です。
鎌倉への道中で、ちょっとしたトラブルが起こります。
君たち何を考えているのかね。
水野酒魚。様@t_sakenaから頂いた絵、使いまくりです。
https://t.co/7HgmG3HjxU
白鯨③
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
明治横浜あやかし退治、横須賀出張後編です。
白鯨と対峙するリュウ、その巨体にどう挑むのか?
明治3年に開設された横須賀製鉄所。
翌年、横須賀造船所に改称されます。
同年完成の一号ドックは何と現役!
#カクヨム https://t.co/HMnZoh940O
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
白鯨②
明治横浜あやかし退治、横須賀出張中編です。
廃刀令後の話とは言え、なまくらとは言え、明治侍リュウがちっとも刀を振らなくて、すみません。策で戦ってばかりだなぁ。
今回は剣劇があります。刀振ります。
#カクヨム https://t.co/9EHmWGoqMj
週末まで寝かせようと思いましたが、世間がお盆休みなので上げました。
明治横浜あやかし退治、横須賀出張前編です。
彰義隊士だった過去を知る男が、リュウに迫る!
剣劇がなかなか出せなくて、すみません。
白鯨①
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
#カクヨム https://t.co/7kckCcKmtA
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帖-#カクヨム
https://t.co/AddXLz9CVb
今更ながらキャラクター紹介③
あやかしを預かる神社より。
巫女さん
コンコが大好き。
大好き過ぎる。
たぬお
狸の宮司、化け狸ではない。
巫女さんが大好き。
妻の発案です。
←水野酒魚。様@t_sakena 拙作→→
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
#カクヨム https://t.co/AddXLz9CVb
今更ながらキャラクター紹介②
リュウ
彰義隊士→遊郭の用心棒→あやかし退治妖刀使い。
新政府と西洋が嫌い、面倒臭い。
モデルは手塚治虫「陽だまりの樹」伊武谷万次郎。
キャラクターデザインは水野酒魚。様@t_sakena
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
#カクヨム https://t.co/AddXLz9CVb
今更ながらキャラクター紹介①
コンコ
横浜を300年見守る稲荷狐。
よく笑いよく泣きよく赤面する、とってもウブ。見た目も中身も子供。
性別がない。
もう一度言う、性別がない。
←水野酒魚。様@t_sakena 拙作→→
明治横浜あやかし退治。
呪いのホープダイヤモンドに片割れがあったとしたら、後編です。
呪いの伝説とともに西洋を転々としたホープダイヤモンドは現在、スミソニアン博物館所蔵。博物館ならいいのか。
ダイヤモンド②
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
#カクヨム https://t.co/vUi2AEK07S
粗相腕繁盛記②
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-#カクヨム https://t.co/gTgUNr2gZJ
くだらない系の後編です。
と言っても、くだらない部分は前半に集中しています。ちょっと可哀想パートです。
文明開化や廃仏毀釈で追いやられた、あやかしの話です。
タイトルをどう文字るかが悩んだ。
稲荷狐となまくら侍 -明治あやかし捕物帳-
粗相腕繁盛記① #カクヨム
https://t.co/beK7bOFAfa
くだらない系の話です。
毎度タイトルがくだらねぇじゃねぇかと。
明治9年当時はわかりませんが、横浜市民は新しいもの好きで、見切るのも早いです。
横浜で商売は難しいと、元市民の雑感です。