ラッパーの左近☯長山コハル漫画委託中さんのプロフィール画像

ラッパーの左近☯長山コハル漫画委託中さんのイラストまとめ


鎌田にMAD作れと言われラップしたツイッターの思い出や加藤純一の雑談枠でラッパーの民として拾われたことは人生で良い出来事だったと思う、いつかはチェンソーマンみたいなカッコいい曲を出したい。創作活動は長山コハルを軸にして映像や音声や漫画とかAI使って原案作ってます☯ 現在は岡田斗司夫ゆめにっき解説と長山コハル漫画依頼中!
soundcloud.com/user-544481298

フォロー数:938 フォロワー数:408

CartoonAnimator4
または今持ってるけどLive2Dについて
アプリで生成したイラスト調のものを動かす絵にするという方法もある

0 0

スタライズで加藤純一作れるかだけど
まったく似てない
顔写真を喋らせた方が早いと思う

0 0

この状態では確かにわかるけれどアニメと言われると違う

0 0

LIVEFACE動いた、これはすげえわ

0 0

俺としてはNotExitの人工知能の方がぱっと見て言いものでてくるから
もうこれ使おうかな

0 0

あと最初にミスったデータがあるけど
512pxと220pxの画像サイズでこんなに違う
下記の画像は見た目ではそんなに変わらないが
画像サイズが大きいほど精度が上がる気がする

0 0

どうやら画像に関しては再現性があるらしい
整数にはその対象の画像が記録されていて
ちゃんとGoogleClolaboratoryにも反映される
しかも男性キャラっぽいのも探せばあるみたい
https://t.co/mXOLm8ncK1

0 0

ここでの不思議なことは
さっきのサイトの人とまったく同じ結果が出てるので
整数には同じキャラが生成される再現性があるみたい?
整数さえ記録しとけば任意のキャラをいつでも呼び出せる感じなのかな

0 0