//=time() ?>
尾崎英子さん『たこせんと蜻蛉玉』
死別した夫。不登校の息子。忘れられない淡い恋。一見なにも繋がりがないように見えるこれらが、読み進めていくうちにスッと一本の線に繋がる。他者を許さないということは、自分を赦さないということ。→
加藤シゲアキさん『オルタネート』
「NEWSの加藤くんが書いた小説」というバイアスがかかるのは勿体ない。まだ著者の作品は2作しか読めてないけど、今回は「NEWSの加藤くん」が全く目の前にチラつかなかった。→続く
読了ツイしてないけどぼちぼち読んでます。
芦沢央さん『汚れた手をそこで拭かない』…芦沢さんの短編は本当に絶品!面白かった。
千田理緒さん『五色の殺人者』…デビュー作とは思えない安定した筆致で次作が楽しみ。
貴志祐介さん『我々は、みな孤独である』…哲学的な展開が興味深かった。
#読了
J.D.バーカー『嗤う猿』
む?むむ?むむむむむ???という感じでシリーズ第2弾が終了。えーー?!これからどうなっていくのーー??と読者が叫んでるのをほくそ笑んで見てる著者の顔が浮かぶ。笑
700ページ超えのボリュームもなんのその!殺人鬼に警察も読者も振り回されて完結篇へ。#読了 #読書
『三体』といい『1793』といい、海外で評価の高い三部作構成の日本語翻訳が相次いでる。
読みたい。でも読めるのか??笑
『1793』はヘレンハメル美穂さんの翻訳なので、それも楽しみ。
いつ読めるかなぁ…。
片岡翔さん『あなたの右手は蜂蜜の香り』
不思議な読後をもたらす物語。人間と動物の命の重さが違うのはおかしい。人間のために動物は存在するのではない。どうして。どうして。どうして。幼少期に誰もが感じる違和感を、大人になってもずっと持ち続けた雨子。余韻の残るラストが切なかった。#読了